home > 子供トラブル > 義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った
大人の迂闊なSNS投稿が原因で、子どもがストーカー被害に遭うケースが時々あります。怒りや不安な気持ちでいっぱいかもしれませんが、まずは冷静に適切な対処、対策をとり娘さんを確実に守ることに集中しましょう。こちらの記事では、娘のストーカー被害を警察に積極的に動いてもらう方法、ストーカー対策法、解決策などについて参考にして頂きたいことをご紹介しています。ストーカー問題は初期段階で解決しなければ後にエスカレートし、大きな被害を受けて手遅れになるケースが非常に多いです。現段階で少しでも娘さんにストーカーの危険を感じている方はお読みください。
掲載日:2023/03/21 更新日:2023/03/21
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った
ストーカーとは
ストーカーの定義
ストーカーはニュースでも耳にすることが多い犯罪です。ストーカーの定義について簡単なおさらいです。
【定義】
- つきまとい、尾行
- 待ち伏せ
- うろつき
- 監視していると告げる行為
ストーカーの性格の特徴
大抵の人は、気になる相手がいたとしてもストーカーという迷惑行為に走る事はほとんどないため理解し難いですが、ストーカー化した人には一般的な思考や常識は通用しないと思っておいたほうが良いでしょう。
【ストーカー化した人に見られる性格的傾向】
- 思い込みや妄想が激しい(物事に対する捉え方、考え方が歪んでいる)
- 依存心や執着心、嫉妬心が強い(失恋を受け入れられない)
- 自己中心的で過剰な自己愛がある(損したくない、見返りを求める)
- 支配的(他人の自由を認められない、根に持ちやすい)
ストーカーによる二次被害
ストーカーは放置することによって、つきまとい等の行為以上の被害を受け、取り返しのつかない事態に発展する恐れがあります。最悪の場合はニュースで目にする悲惨な殺害事件のように、命の危険性が考えられますが、そううでなくても沢山の危険性が考えられます。たとえ現段階では些細なつきまといであっても、娘さんを守るために十分な警戒をしましょう。
【ストーカーを放置することによって起こり得る二次被害事例】
- 個人情報が流出したり、プライバシーを侵害される
- 住居侵入される
- 家族や友人、恋人にまで被害が及ぶ
- 所有物を窃盗される、破損される
- 学校やアルバイト先、職場に押しかける、電話をかけてくる、共通の知り合いに接触してくる
- 痴漢やレイプ、暴行を受ける
- リベンジポルノされる
相談例「義母のせいで娘がストーカーの被害に」
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭ってお困りの方からの詳しい相談例を記載しています。相談例の内容は事実を一部変更して記載しています。
警察に動いてもらうには
娘のストーカー被害を解決するために警察に相談しても、こちらの希望通りに動いてくれないケースがよくあります。その理由は、『証拠』が不十分であることが考えれます。警察はストーカーされているという具体的な証拠がなければ、積極的に介入することが出来ません。確実に警察に動いてもらうには、有効な証拠を提出する必要があります。
【有効な証拠の例】
- ストーカーからのLINEやメール、着信履歴、通話の録音データ
- ストーカーからの手紙
- ストーカー行為の写真や動画
- ストーカー被害を記録している日記や備忘録
- ストーカーによる精神的、身体的被害を証明する医師の診断書
※しかし、身の危険を感じた際は証拠の有無限らずいつどんな時もまずはすぐに110番してください。
また、お義母さまに関しては、しっかりと話し合いをする必要があるでしょう。しかしそう上手くいかないから困っていらっしゃるのが現実なのですよね。第三者を介入させて、他人の手も借りて冷静にお義母さまを説得してみてはいかがでしょうか。PRCでは当事者同士では困難な話し合いのサポートも行っております。
ストーカーがストーカー行為を止める時とは
警察に相談してパトロール強化をしてもらったりストーカー対策などしても、根本的な解決を望む人にとっては結局その場しのぎの対策にしかならないことがあります。
ストーカーが諦めるとき
ストーカーは、辞めてほしいというお願いをしたり、禁止命令を出したからといって確実に諦めてくれるとは残念ながら期待できないこともあります。実際に、禁止命令を出されていたのにも関わらず、被害者に接触したケースは数多くあります。ですのでストーカーがストーカー行為を諦めざるを得ない状況を作ることも場合によっては必要です。
【ストーカーを諦めざるを得ない状況】
・自分に不利益が出るようになる(逮捕、慰謝料請求、失職、家族にバレる、家族と離縁などの不利益)
・物理的に不可能になったとき(被害者が引っ越した、転職して勤務先が変わった、電話番号が変わった、SNSアカウントが消えたなど)
娘のストーカートラブル相談事例
娘や息子のストーカートラブル相談事例
- 義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った、元々嫌いだったがもう我慢できない許せないので話し合いや損害賠償請求したいので負けないように介入してほしい
- 娘がストーカーされて毎日心配で仕方ない、警察も動いてくれず困っているので解決のサポートをしてほしい
- 娘にネットストーカーしてくる人に法的措置をとりたいので犯人を特定してほしい
- 知人が私の子供の個人情報をSNSに投稿したことが原因でストーカーされるようになったので法的措置をとる協力をしてほしい
- 娘の元恋人が職場や最寄り駅で待ち伏せをよくしている、辞めさせたいが相手の親も変わっている人なので話し合いのサポートをしてほしい
- ストーカーにやめてもらいたいが警察に相談しても証拠がないと言われ困っている、代わりに証拠をとってほしい
解決のために必要なこと
事実確認と情報収集
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った問題を解決するためには、まずは事実の確認と情報収集が必要です。異なる事実や情報では希望する解決に導けないからです。正しい事実と正しい情報を得ることで適切な解決方法を見出すことが可能となります。まずはご自身で行えることから始めてみましょう。
自分自身で行えることとは?
-
原因の追究・・・なぜ義母の投稿が原因で娘がストーカーされるようになったのか?きっかけや、ストーカーしてくる犯人の理由はなぜなのかを確認する
-
情報の整理・・・ストーカー加害者の人物について知っている情報を整理してみる、いつどこでどんな時にどんな形で娘がストーカーされるのか整理してみる
-
自己リサーチ・・・現在自分が把握している情報からSNSやインターネットにて情報収集をしてみる、共通の知人や友人がいる場合にはそれらの人物から情報収集してみる
PRCの解決サポート
お子さんのストーカー問題を解決するためのサポート
プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の抱える問題やストーカー問題を解決するためのサポートを行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。義母との話し合いのサポートや調査会社(探偵)や弁護士の手配、ストーカーの証拠収集や相手人物の情報収集、示談交渉や法的な手続き(慰謝料請求、提訴など)などのサポートも行っております。
警察にしても動いてもらえない、自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自己解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。
選択できるサポートプラン
ご自身で選択して依頼できる料金プラン
PRCの基本料金
トラブル解決サポート1 |
解決に向けたアドバイスリポート作成 |
33,000円(税込) |
トラブル解決サポート2 |
解決に向けたサポート+必要書式作成 |
77,000円(税込) |
トラブル解決サポート3 |
解決サポート+書式+手続き等代行業務 |
165,000円(税込) |
特殊ケースのサポート |
クライアントの希望する解決サポート |
事前見積りによる |
ストーカー問題を解決するためには、情報・証拠収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。
解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら
依頼の相談と申込方法
まずは相談したい方
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った方でどうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。
電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)
メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)
依頼申し込みを行いたい方
義母のSNS投稿が原因で娘がストーカー被害に遭った方でPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください
- プランのご提案
- 面談によりサポート内容のご提案
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払い
- 担当者から随時状況確認と報告
-
- 1お問合せ
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
-
- 2面談
- 面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
-
- 3依頼申し込み
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
-
- 4報告
- 担当者から随時、状況確認と報告を致します。
プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。
トラブル解決のステップSTEP 01 - 05
脱法ハーブにハマる息子・娘を救いたい
合法ドラッグ危険ドラッグにハマる息子・娘を救いたい!合法とはいえ健康被害にとどまらず交通事故により他者が死傷するなどの被害が発生しています。 掲載日:20‥詳しく見る
子供が友達に怪我をさせて高額な慰謝料を請求されている
子供が成長していく上で、子ども同士の怪我トラブルが起きることは珍しいことではありません。穏便に解決できれば良いですが、時に相手の親から高額な慰謝料を請求されるといった悩ましい問題が発生‥詳しく見る
お子さんのSNSトラブル|子供トラブル
コロナ禍がきっかけで人々の生活が大きく変わりました。外出自粛要請によるおうち時間を過ごしたことから、大人も子供もSNSを利用することが増えたのではないでしょうか?それに伴い、子‥詳しく見る
お正月酔っ払って子供に怪我をさせた義父に責任を取らせたい
義父に責任をとらせたいのに身内ということもあって、家族が誰も取り合ってくれず協力してくれない、そんな孤独な中、闘いを挑もうとしているあなたはとても強く立派な親御さんです。いくら身内と言‥詳しく見る
妻の子供への教育虐待をやめさせたい
親の教育熱心がエスカレートし、子どもに虐待してしまう問題が近年話題になっています。親自身は良かれと思っていることが実際はただの親のエゴにすぎず、苦しめられている子供がいます。中には‥詳しく見る
夏休み中の子供がオンラインゲームで高額課金!親が出来ることとは
夏休みは一年の中で最も長い休み期間でもあるため子供に関するトラブルが発生しやすい時期でもあります。その中でも多いのが、子どものオンラインゲームへの課金トラブルです。親が知らない間に‥詳しく見る
隣の家から子どもを虐待しているような音が聞こえたら通報するべき?|対人トラブル
子どもが虐待死する事件が後を絶ちません。今も親から受ける虐待に耐えている子どもが近くにいるかもしれません。そのような子どもを、近隣住民が気付いて対処することで子どもの命が救われます‥詳しく見る
子供が友達に怪我をさせたことがキッカケで虐められている
子供が友達に怪我をさせたことがキッカケで虐められお悩みの親御さんからのご相談をもとに、こどものイジメ問題を解決する際に知っておくべき注意点や知識情報、相談先のご紹介をいたします。同じよ‥詳しく見る
息子との間にもめ事が起きて家族間では解決できない場合に相談できる場所|子供トラブル
息子と親との間は、いくら血が繋がっているとはいえ違う人間同士であるため揉め事が起こることがあります。親子と言う関係性や息子という男性ならではの特有の問題面もあったりと、家族間で解決する‥詳しく見る
大麻や違法薬物の使用に誘われるトラブルに注意|政府広報オンラインの注意喚起
大麻や違法薬物の使用に誘われるトラブルに関する政府広報オンラインからの注意喚起です。近年では、若者を中心に大麻による検挙者が急増しています。友だちや学校の先輩などに誘われても慎重に判断‥詳しく見る
お子さんのネットゲームトラブル|子供トラブル
近年、子どものネットの利用時間が増加しています。それに伴いオンラインゲームのトラブルも増加傾向にあります。とくに話題なのが、『フォートナイト』や『APEX』などのバトルロワイヤ‥詳しく見る
娘との間にある親子間の問題を解決する方法とは?|子供トラブル
親子とはいえ違う人間同士でもあり、娘との間に問題が起きてしまうことは誰しもがあるのではないでしょうか?簡単に解決することもあれば、親や家族だけではどうすることもできない複雑な問題を抱え‥詳しく見る
トレーダーを目指す息子を辞めさせたい
昼夜問わず、ずっとモニター画面を見て、トレーダーを目指している息子をどうにかして、辞めさせたい。一見華やかに見える職業だけど現実はそうは甘くない。息子の将来を考えると、今のうちに社会生‥詳しく見る
よくある質問|子供トラブルサポート
子供トラブルサポートご利用時、依頼時のよくある質問と答えです。依頼前や相談前に気になることがあればご確認の上でご相談いただければスムーズです。 子供同士の喧嘩に、相手‥詳しく見る
保護者トラブル|人間関係トラブル
小中学生の子供を持つ親であれば、自分の子供が学校で問題なく過ごしているかが気になることだと思います。しかし、小さな子供の場合、道徳や善悪が分からないし精神的にも未熟なので、子ど‥詳しく見る
産んだ子どもの育て方が分からない|子供トラブル
子どもを授かった親は、誰でもみんな子育て初心者です。近年では、産まれて間もない乳児を育てられず遺棄して殺害してしまう痛ましい事件が日本各地で多発しています。予期せぬ妊娠や経済的な困‥詳しく見る
義姉の子供の面倒を押し付けられて限界!義姉を家から追い出す方法!
夫の家族との同居は何かとストレスが溜まりやすいですが、中でも義姉の居候は精神を蝕むほどに厄介なケースに発展することがあります。図々しい姉だと相当ストレスが溜まりお嫁さんは辛い思いをしてしまいま‥詳しく見る
怒ると止まらない子供の家庭内暴力をどうにかしたい
子供の家庭内暴力は時としてただの反抗期と捉えられてしまうことがあります。しかし当事者の家族からしてみたら、とてもそんな簡単な言葉で片付くようなものではないでしょう。今まで沢山の方からご‥詳しく見る
義妹が実家に頼り過ぎ問題!解決するには?
ニートの義理の妹との同居に我慢ならない、このストレスから解放されて快適な生活を送りたいという30代女性からのご相談をもとに解決策をご紹介します。同じようなお悩みを抱えている方は参考にした上でご‥詳しく見る
お子さんへのストーカー被害を親が対処する場合|ストーカートラブル
ストーカーは大人の世界だけではなく、時に子供をもターゲティングします。学校からの帰り道、習い事へ通うお子さんの背後に不審な人物がいたらどうしますか。子供にどんなことを言い聞かせ、どんな‥詳しく見る
娘が誰かに追われていると言っているのは本当なのか?|家族内のトラブル
娘が「誰かに追われている」「見張られている」「盗聴されている」と言われたら、すぐに信じますか?それとも嘘だと思って様子を見ますか?事実確認をしないまま自己判断してしまうと、あとで取り返‥詳しく見る
40歳になる引きこもり息子の将来が心配|子供トラブル
引きこもりの息子さんがいらっしゃるご家族の心配の一つに、親が他界したあとに息子が生活できるのかという心配があるのではないでしょうか。今回は、40歳になる引きこもり息子の将来が心配でお困‥詳しく見る
お子さんのネットトラブル|子供トラブル
オンラインゲームやSNS,Youtubeなどをお子さんに許可しているご家庭も多くなり、子供たちがインターネットを身近に利用する時代になりました。子供の利用率も高いスマー‥詳しく見る
子供や家族間で起きるトラブルとは
子供トラブルは、当事者同士だけでは解決できない問題が多く、事態が悪化または泣き寝入りせざるを得ない状況になることが多くみうけられます。PRCにて相談の多い事例や近年の事件やトラブルを例‥詳しく見る
子供トラブル|公共のトラブル相談窓口
子供トラブルが発生した場合に、相談できる公共のトラブル相談窓口のご案内です。公共相談窓口をご利用したい方は参考にしてください。 分部科学省:子供のSOS相談窓‥詳しく見る
子供の家庭内暴力が手に負えない|施設を探す際の注意点とは
PRCでは、家庭内暴力は決して軽視してはならない問題と考えます。解決手段の一つとして子供の自立支援施設がありますが、中には施設に預けることで別のトラブルが発生することもあります。だから‥詳しく見る
借金苦で命を絶つ子供達!親御さんができることとは
誰にも相談できず借金苦で命を絶つ子供達が増えています。そこで親御さんができることとは? 掲載日:2022/09/12 更新日:2023/06/22 ‥詳しく見る
息子の元カノがお金の要求や脅迫してくる
息子さんの元彼女がヒステリックで病的、脅迫され困っているといった内容のご相談は、PRCにも多く寄せられています。そんなお子さんの元交際相手とのトラブルもPRCでは解決のサポートを行‥詳しく見る
覚醒剤・マリファナに手を染める息子を救いたい
大麻覚醒剤を使用する若者が近年増加傾向にあります。コロナ禍で受けたダメージによるストレスなのか、仲間外れになりたくなくて、たった一回の薬物使用が 今後の人生を大きく変える事になる‥詳しく見る
子育てにおけるママの育児トラブル解決方法|子供トラブル
子育てにおけるママの育児トラブルが発生した際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。子育てトラブルを抱えているママさん、おひとりで悩んでいる‥詳しく見る