home > 解決サポートの料金費用
解決サポートの料金費用
プライベートリスクコンサルティングでは、クライアントの抱えるトラブルの解決サポートをお受けしています。解決サポートにかかる料金費用についてのご案内です。
解決サポートの料金費用|目次
解決サポートの依頼料とは
依頼料の取り決め
PRCトラブル解決サポートを利用するためにはコンサルタントに支払う依頼料が必要となります。依頼料の取り決めは事前の費用見積りによって算出された料金が基本的な費用となります。またコンサルタントに対するサポート費用以外に、情報収集費用や弁護士への依頼料など事案によって別途必要となる場合がありますので、サポート依頼前にご確認頂くことをお勧めします。
選べるコンサルティングサポート
PRCの基本料金
トラブル解決サポート1 |
解決に向けたアドバイスリポート作成 |
33,000円(税込) |
トラブル解決サポート2 |
解決に向けたサポート+必要書式作成 |
77,000円(税込) |
トラブル解決サポート3 |
解決サポート+書式+手続き等代行業務 |
165,000円(税込) |
特殊ケースのサポート |
クライアントの希望する解決サポート |
事前見積りによる |
トラブルを解決するためには、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。
解決までにかかる費用の目安
トラブル解決までにかかる費用とは
トラブルを解決するまでにどのくらいの費用が掛かるのかは気になるところだと思いますが、トラブル解決はその内容や被害の度合い、情報の量、証拠類の有無などによって異なる為、各事案ごとに解決までの見立て費用が変わってきます。自分の抱えているトラブルをどの様な手段で解決策を誰に託すか等を十分に考慮していくことが重要だといえます。
(参考)専門家費用
弁護士費用 |
一般民事事件・男女、離婚問題・刑事事件・その他 |
書士による書式作成 |
内容証明・告訴状・その他指定文書作成等 |
探偵による調査 |
行動調査・行方調査・信用調査・証拠収集など |
費用目安は事前に確認
トラブルの内容や解決方法等によって利用する専門家が異なったり、複数の専門家が必要である場合もあります。その都度費用がかかる場合もありますので、解決に至るまでにいくら必要なのか、事前に確認しておく必要があります。自分で想定していた予算よりも多く出費してしまったといったケースも少なくないため注意が必要です。
情報収集が必要な場合
トラブル解決に必要な情報や証拠類は、ピンポイントで必要な分を収集することが重要です。一般の探偵事務所などでは、調査プランが大きくなるものも多いため、必要以上の情報収集を行うことで費用面も高額になる傾向があります。情報収集(調査)はトラブル解決の過程であるため、計画的な予算で依頼することが大切です。また他の専門家に依頼することも考えれば出来るだけ低額での依頼が望ましいと言えます。
PRC利用で解決
PRC解決サポートは、専任のコンサルタントがクライアントの予算に応じた解決方法をご提案し無理のない解決方法で納得の解決に導きます。サポート・調査・専門家等にかける予算など、解決までにかかる見立て総額を設定し予算の範囲内での解決を目指します。
キャッシュバック制度
サポート費用の返金について
当社ではPRC業務において受任した事案がクライアントの希望する「解決のかたち」を実現するべくサポート業務を遂行しますが、内容によってはクライアントの希望とはかけ離れてしまう解決になることもあります。解決にさまざまなかたちがありますが、クライアントの希望を大きく逸脱してしまうような結果である場合は、サポート費用の5%~最大20%を返金することが可能です。※サポート業務終了時に返金手続きが可能です
支払方法と時期について
支払い方法と時期
依頼料金は、着手時(依頼申し込み時)または申し込み後3日以内に着手金をお支払いいただく必要があります。その際の支払い方法は、現金払い、振込払い、クレジットカード払い、その他手法による支払から選択していただくことが可能です。またプランによっては、着手時の支払いが必要無い場合もありますのでご確認下さい。
キャンセルポリシー
キャンセル
当社ではPRCトラブル解決サポートのご依頼時にキャンセルにおける注意点について必ずご説明を行っております。基本的にご依頼人の自己都合におけるキャンセルはお受けできません。ご依頼時には、契約内容について十分に確認を行い、納得した上でご依頼ください。
特商法
サポート依頼は特定商取引法に基づき契約を行っています。ご契約時にはキャンセル、クーリングオフについての説明も必ず行っていますが万が一、ご契約の際に説明が行われなかった、内容が理解できなかった場合には、必ずご契約日より3日以内に本部までご連絡ください。
当社へお越し頂いての依頼
当社へお越しいただいた上でのご依頼の場合には、キャンセル、クーリングオフは適用外となります。自己都合におけるキャンセルは一切お受けできませんので、契約内容を十分にご確認いただき、納得したうえでご契約ください。
当社外でのご依頼頼
当社ではご相談者、クライアントのご希望がある場合のみ、ご自宅またはクライアント指定の場所にてご依頼をお受けすることがあります。当社がご自宅やその他の場所を指定することや斡旋することはありません。突然の訪問や勧誘、執拗な契約斡旋等は行いません。自己都合・依頼目的である当社コンサルタントの訪問受託の場合にはクーリングオフ対象外となりますのでご了承ください。
サポート業務開始後のキャンセル
ご依頼後、サポート業務が開始されてからのキャンセル・業務中止における返金は一切対応できません。自己都合における中途キャンセルや業務中止の場合でも費用または経費のご請求をさせていただきます。
プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。
トラブル解決のステップSTEP 01 - 05
トラブル相談の北海道窓口
北海道にお住まいの方、または北海道内でトラブルやご自身で解決できない問題を抱えている方に向けたトラブル相談窓口のご案内です。公共機関の相談窓口や専門機関のご紹介も行っています。トラブル‥詳しく見る
依頼前に準備するものの確認
トラブル解決の専門家であるプライベートリスクのコンサルティングサポート依頼を行う前に準備するものについてのご案内です。 今抱えているトラブルが解決できずにお困りの方で‥詳しく見る
コンサルタントの面談予約
トラブル解決をコンサルタントに直接話たい、またはサポート依頼をお申込み予定の方に向けたコンサルタントとの面談予約についてのご案内です。面談にはご予約が必要です。事前にご希望の日にちを決‥詳しく見る
解決サポートのお申込み
ご自身でのトラブル解決が難しい場合に、トラブル解決の専門家にサポート依頼をしたい方に向けた申し込み方法についてのご案内です。これから依頼をご検討されている方は事前にご確認ください。 ‥詳しく見る
コンサルタント採用情報
プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の問題やトラブルを解決するための専門家及びコンサルタントの採用を行っております。トラブル解決知識や経験、専門業の方で登録を希望される方はご‥詳しく見る
トラブル専門家の登録窓口
プライベートリスクコンサルティングの専門家の登録窓口です。専門家の方で登録を希望される方のためのエントリーフォームです。 専門家の登録とは PRCでは、クライア‥詳しく見る
PRCトラブル解決サポート
トラブルが起きた際やトラブルに巻き込まれてしまった場合、ご自身で解決できる問題であれば問題ありませんが、同じトラブルに何度も遭うことはそう頻繁にあることではありません。多くの方が初めて‥詳しく見る
トラブル解決サポート運営会社概要
皆様のお悩みやトラブルの解決サポートコンサルティングを行うプライベートリスクコンサルティングの運営会社概要のご案内です。 代表挨拶 人が日々の生活する中には様々‥詳しく見る
希望の解決方法と依頼費用の確認
トラブル解決のコンサル依頼を行う際の希望する解決法の重要さと依頼費用についてのご案内です。 ご自身の希望する解決とは 現在抱えているトラブルや問題の解決を行う際‥詳しく見る
トラブルが起きたらすること
生活をする中で、どんなに気を付けていてもトラブルや問題は発生してしまうものです。自らが起こしてしまったトラブルもありますが、巻き込まれてしまうということもあるためです。一番はトラブルに‥詳しく見る
電話・メール無料相談
トラブルを抱えている、トラブルが起きてしまった際に、ご自身ではどうすればよいかわからずに一人で悩んでいる方も多いことと思います。解決法を探るために誰かに相談したいと考える方が多いですが‥詳しく見る