home > 盗聴盗撮トラブル > 隣家の防犯カメラが我が家に向いているので撤去してほしい|近隣トラブルの解決方法

隣家の防犯カメラが我が家に向いているので撤去してほしい|近隣トラブルの解決方法

隣家の防犯カメラが我が家に向いているので撤去してほしい|近隣トラブルの解決方法

 

防犯カメラを設置していること自体は問題ではありませんが、設置の場所や角度によっては近隣住民のプライバシーを侵害してしまうことがあります。現在、隣家の防犯カメラが我が家に向いていて不快な思いをしているという方に向けて、撤去してもらうために知っておくべき知識情報や解決方法をご紹介します。色々試したが無理だったと泣き寝入り状態の方でも、こちらの記事を参考にすることで解決に繋がる可能性もありますので諦めないでください。

 

 

この記事のポイント
  • プライバシー権の問題
  • 防犯カメラの撤去が認められる基準
  • 具体的な対応方法

 

 

掲載日: 更新日:

 

我が家に向いている防犯カメラを撤去してほしい方が知っておくべき知識情報

相談例「隣家の防犯カメラの向きが気持ち悪い」

 

近隣トラブルが起きてお困りの方からの詳しい相談例を記載しています。相談例の内容は事実を一部変更して記載しています。

 

「煙とにおいが蔓延して困ってる」」の相談例

40代女性
隣人が最近我が家に向けて防犯カメラを設置しました。どういった理由で我が家に向けているのかわかりませんが、私たちからすると、私生活を覗かれているようで気持ち悪くて迷惑です。普通に考えれば、あの角度の向きでカメラを設置したら隣家の私たちが不快に思うことは容易く想像できるはずです。それなのにあのように設置したということは、感覚がちょっとズレているのか、それとも何か変な目的があるのか?とにかく嫌な予感がするので止めてもらいたくても気まずいですし怖くて言えません。だからといってこのまま生活を送るのは本当に気味が悪いですので撤去してほしいです。どうしたら良いでしょうか?

 

 

防犯カメラの設置

一般家庭における防犯カメラの設置

 

近ごろ、防犯目的として個人や一般家庭でも防犯カメラを設置することが増えています。高画質なものや夜間でもカラー撮影が可能なもの、録音・録画機能がついているもの、Wi-Fiに接続してアプリ上でいつでも様子をチェックできるものなど、様々な機能が搭載された防犯カメラを手軽に取り付けられるようになりました。防犯カメラは防犯対策を考える上では非常に便利なものですが、使い方や目的によってはプライバシーを侵害してしまう問題点もあります。とくに隣の一般家庭が防犯カメラを設置したことで我が家のプライバシーを侵害されてしまうというトラブルは珍しくありません。中には、わざと近隣の家を覗くために防犯カメラを設置する人もいますので、いくら犯罪の予防目的のカメラだからといって無条件に設置を認めるのは危険かもしれません。


 

防犯カメラとプライバシーの問題

プライバシー権

 

他人の防犯目的のために、ご自身やご家族が毎日他人のカメラに映されることに嫌悪感や不快感を抱くことは当然です。隣家には防犯カメラを設置する権利はありますが、同時にカメラを向けられている側にもプライバシーを守る権利があるため、防犯カメラによって精神的苦痛を抱えることなく日々の生活を送ることを法的に保護されなければなりません。

 

最高裁判所の過去の裁判例

「人は、みだりに自己の容貌等を撮影されないということについて法律上保護されるべき人格的利益を有する」

 

参考:裁判例結果詳細 | 裁判所 - Courts in Japan

 

防犯カメラを撤去してもらう方法

実態を確認する必要がある

 

隣家に防犯カメラを撤去してもらうには以下の2つの方法があります。

  • 本人と話し合う
  • 法的措置をとる

 

本人との話し合いには様々なパターンがあるため一概には言えませんが、法的措置をとる場合に撤去が認められやすい基準は、「あなたがのプライバシーが違法に侵害されていること」が証明されていることです。法的に撤去が認められれば、隣人も撤去せざるを得えなくなります。

 

 

隣家からプライバシーを違法に侵害されていることを証明するには?

 

隣家に設置されている防犯カメラの『撮影の場所』『範囲』『様態』『目的や必要性』『撮影された動画や画像の管理方法』など、実態を調べて実際にご自身のプライバシーが侵害されているものなのかどうかを明らかにすることで、被害を証明できます。

 

 

撤去してもらう際の注意点と対策

話し合いにおける注意点と対策

 

隣家に防犯カメラを撤去してもらうために、当人同士の話し合いで解決する場合も少なからずあります。しかし現実的には感情的な対立になったり、関係性が悪くなることが殆どです。かえって逆切れや嫌がらせをされて状況が悪化してしまうケースも珍しくありません。慎重に相手の事情も考慮しながら、常に冷静でいるように注意する必要がありますが、難しい場合は中立的立場の第三者を介入させるか代理人を通して話し合いをすることで感情的な争いを防げるでしょう。

 

 

対策方法

第三者を介入させる又は代理人を通す

 

 

法的措置における注意点と対策

冷静な話し合いに限界がある場合は、法的措置を検討するしかないでしょう。そのためには前述した通り、防犯カメラの『撮影の場所』『範囲』『様態』『目的や必要性』『撮影された動画や画像の管理方法』など、実態を調べる必要があります。しかし、プライバシーの問題面からして、一歩間違えれば防犯カメラを撤去してもらうためのはずが、ご自身も法的罪に問われる立場になってしまう可能性があることから、専門知識が無い方には非常にリスキーな行為であるためご自身で調べることはおすすめできません。まずは専門家に相談してから判断しましょう。防犯カメラの撤去を法的に要求したい場合は、専門家に委託するという方法が最も安全で、有効な方法です。

 

 

対策方法

専門家に依頼して実態確認と撤去のサポートをしてもらう

 

ご相談ください

隣家の防犯カメラによるトラブルの際は専門家に相談

 

隣家の防犯カメラが我が家に向いているので撤去してほしいというご相談はPRCにも多く寄せられており、多くの方が当人同士の話し合いでは解決に至らないことが見受けられます。近隣同士という関係性であるが故にそれぞれの生活があるため、当人同士での解決は非常に難しい問題であるといえます。どうにか撤去させようとご自身で色々と試みる方もいらっしゃいますが、逆に状況が悪化してしまうケースも多く、自己解決はトラブルを深刻化させることに繋がるといっても過言ではありません。誰もがご自身の被害を最小限に抑えたかたちで解決することをご希望されると思いますが、それには専門的な知識や情報、適切な対応が必要不可欠です。

 

PRCでは近隣トラブルの専門的な立場から、ご依頼人が抱える問題を解決するために情報収集や証拠収集、話し合いや法的なサポート、各種専門家の手配などありとあらゆる様々なサポートを行っています。お悩みを抱えている方はお気軽に無料相談をご利用ください。

 

 

選択できるサポートプラン

ご自身で選択して依頼できる料金プラン

 

PRCの基本料金

トラブル解決サポート1

解決に向けたアドバイスリポート作成

33,000円(税込)

トラブル解決サポート2

解決に向けたサポート+必要書式作成

77,000円(税込)

トラブル解決サポート3

解決サポート+書式+手続き等代行業務

165,000円(税込)

特殊ケースのサポート

クライアントの希望する解決サポート

事前見積りによる

 

隣家の防犯カメラを撤去してもらう際には、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。

 

 

解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら

依頼の相談と申込方法

まずは相談したい方

隣家の防犯カメラを撤去してほしくてお困りの方で、どうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。

電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)

メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)

 

依頼申し込みを行いたい方

 

隣家の防犯カメラを撤去してほしくてお困りの方で、PRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。

 

  • 1お問合せ
    電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
  • 2面談
    面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
  • 3依頼申し込み
    規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
  • 4報告
    担当者から随時、状況確認と報告を致します。

 

 

この記事を書いたのは盗聴盗撮トラブル解決専門家

盗聴盗撮トラブル専門家
プライベートリスクコンサルティング
盗聴盗撮トラブル解決担当者

この記事は盗聴盗撮問題解決に詳しい専門家が作成しています。記事内容は盗聴盗撮トラブル知識を持つ専門家が盗聴盗撮トラブルにおける基礎知識及び依頼方法、依頼料に関する情報等を過去の依頼経験や経歴より、みなさまに有益な情報をお伝えする為に過去事例なども踏まえ作成しています。

 

 

プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。

トラブル解決のステップSTEP 01 - 05

01

経緯確認と原因追及

トラブルに至った経緯や被害の状況、トラブル相手に関する情報や、トラブルの原因になった事柄や状況等についてコンサルタントが詳しくお聞きします。また今起きているトラブルに対してクライアントが希望する「解決のかたち」(目的)を定めます。

02

現況確認とリサーチ

現在起きているトラブルの状況、生じている被害に対する調査(リサーチ)を行い事態を把握します。またトラブル相手に関する情報についてもリサーチやトラブル解決に必要な証拠類についても調査が可能です。(調査機関準備)

03

解決策の策定と手順の確認

リサーチ(調査)によって収集された情報や証拠を基に解決策を策定します。クライアント自身が希望する「解決のかたち」を実現できるよう、コンサルタントが解決までの手順や手法について提案し準備を行います。

04

解決策の実行及びサポート

解決策の選定ができたら、希望する「解決のかたち」にむけて実行していきます。クライアント自身で対処することが困難である場合はコンサルタントがサポートします。また予想しない事態に事が進んだ場合でもコンサルタントが軸道修正していきます。

05

必要に応じた専門家手配

トラブル内容によっては法的措置が必要となる事案や、予想外の展開に事が進んだ場合は、解決に適切な専門家(弁護士・書士・カウンセラー等)をコンサルタントが手配することも可能です。(無料)

関連記事

近所の人に裸や下着姿を盗撮された|近隣トラブル

近所の人に望遠カメラで下着姿を盗撮されお困りの方からのご相談をもとに、盗撮した近所の人に削除要求や法的措置をとる際に知っておくべき知識情報や注意点、相談先のご紹介をいたします。同じよう‥詳しく見る

社内で盗撮されているかもしれない|職場トラブル

職場内で盗撮被害に遭ったというトラブルのご相談は、近年で非常に多くなっています。もはや、職場内はプライバシーが守られているからと安心はできないのです。あなたの職場でもし盗撮されている事‥詳しく見る

「被害妄想の隣人が怖い」正しい対応の仕方とは|近隣トラブル

隣人からの被害妄想と思われる苦情は非常に怖いものですが、穏便に解決するには慎重な対応が必要です。隣人の被害妄想が激しくて怖いという状況に対処するための方法をいくつがご紹介していきますの‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

盗聴盗撮トラブル相談窓口

0120-338-774

盗聴盗撮トラブルの専門コンサルタントが対応します

盗聴盗撮トラブル相談フォーム

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

トラブル相手

※対象人物をお選びください

サポートの種類

※希望のサポートをお選びください

トラブルに至る経緯必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

トラブルによる被害状況

※現在生じている被害があればお聞かせください

必ずご記入ください

希望する解決の「かたち」

※理想とする解決後の状態をお聞かせください

必ずご記入ください

情報収集の有無

※情報収集が必要な場合お選びください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯