home > 外国人トラブル > フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った|海外トラブル
フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った|海外トラブル
海外では、日本との異なる文化や言葉の違いによって些細なことでもトラブルを起こしやすいです。今回は、フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った際の対処法と相談先をご紹介します。実際に日本人が海外で詐欺に遭うトラブルも多く、海外でトラブルにあったらどうすればわからないといった方は参考にしてください。
掲載日:2024/01/02 更新日:2024/01/02
フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った際の対処法
相談例「フィリピンのマッサージ店で高額請求」
海外での詐欺トラブルが起きてお困りの方からの詳しい相談例を記載しています。相談例の内容は事実を一部変更して記載しています。
海外のマッサージ店を利用した際に起こるトラブルとは
ぼったくりや性被害に要注意
海外旅行中にリラックスしたかったり、本格的なマッサージを受けたいと思ってマッサージ店に行く人も多いのではないでしょうか。フィリピンやタイではマッサージの価格帯が安いため低価格で良質な施術が受けられることで人気があります。しかしその一方でトラブルが起こることもしばしばあります。例えば、元々提示されていない価格を上回る請求されるといったぼったくり詐欺や貴重品の盗難はよく起こる被害です。また、施術内容によっては半裸や全裸になって施術を受けることがあります。個室で施術師とお客の一対一になる場合もあるため、その最中に性被害に遭うことが男女に限らずあるので注意が必要です。
海外の詐欺被害に遭わないように注意するべき点は?
価格の相場を調べておく
海外で詐欺被害に遭わないようにするには、その国の各相場を事前に調べておくことで防ぐことが出来ます。日本と同じくらいだと思いきや、各国ごとによってそれぞれの相場が異なります。例えばマッサージ施術費用においても、日本では60分コースでだいたい3千円~8千円くらいかと思いますが、タイやバリ島では千円以内で受けられるところが多くあります。それを知らずに行くと、お店のスタッフがわざと高いコースを進めるということはよくあるので気を付けましょう。
路上で勧誘されてもついて行かない
ヨーロッパなどの観光地では、ミサンガやバラを売るふりをしてお金を騙しとろうとする詐欺や「写真撮ってあげる」といってお金を払わせようとする詐欺が横行しています。また、パリのエッフェル塔付近では特に治安が悪化していて、ぼったくり被害のほか刺殺事件が現在までに多発していて大変危険です。声をかけられてとしても笑顔でお断りするようにしましょう。
参考記事:NHKニュース|パリ中心部でドイツ人刺殺 26歳男逮捕 「神は偉大なり」と叫ぶ
価格交渉はサービス前に
何かサービスを受ける際には先に金額を確認しておくべきですが、その際に「高すぎる」と感じたらその場で価格交渉をしましょう。サービスを受けた後では交渉に応じないことが多く別のトラブルになるケースも実際にありますので、交渉を後回しにしないようにしましょう。
海外での詐欺被害を専門家に相談するメリット
海外で詐欺被害に遭ったら、言葉も通じない中で不安や焦りなどによって気持ちの面でも不安定になると思います。そういった状況で一人で何とかしようとしても上手く解決につなげる事は難しい事がほとんどです。第三者に被害状況を話すことで、気持ちが落ち着いたり状況を整理して今すべきことが明快になります。そのような時は、専門家に相談したりサポートを受けることは解決への近道です。専門家に相談するメリットは、以下のようなものがあります。PRCでは解決サポートの一環として、詐欺トラブルにおいて具体的な解決策のご提案や話し合いサポート、弁護士等の各種専門家の手配も行っております。
中立的な第三者の立場
専門家は、専門知識があるだけでなく身内と違い完全な第三者であるため、中立的な立場から依頼人の問題を分析し、適切なアドバイスを提供してくれます。
解決策の提案と目標設定
専門家はトラブル解決のプロです。類似の状況に精通しているため詐欺被害の状況やニーズに基づいて、具体的な解決策や目標を提案してくれます。依頼人が希望する解決のかたちの状況を作り出すためのアイディアや方法、サポートを提供してくれます。
海外の詐欺トラブル相談事例
海外の詐欺トラブル相談事例のご紹介
各国では様々な詐欺トラブルが起こっており、日本人は特に狙われやすいです。下記の相談事例を参考いただき被害リスクを回避させましょう。
- イタリアのレストランで高級ワインと謳ったワインが実は安物ワインだった
- タイのマッサージ店で最初に提示された金額よりはるかに高い金額を請求された
- パリの観光地でいきなりミサンガを手に付けられて売り付けられた
- タクシーだと思って乗った車のドライバーは一般人で高額請求された
PRCの解決サポート
海外での詐欺トラブルの問題解決するためのサポート
プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の抱える問題や海外の詐欺トラブルを解決するためのサポート行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。弁護士や行政書士、探偵調査士などの専門家の手配も可能です。自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自己解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。是非ご相談ください。
選択できるサポートプラン
ご自身で選択して依頼できる料金プラン
PRCの基本料金
トラブル解決サポート1 |
解決に向けたアドバイスリポート作成 |
33,000円(税込) |
トラブル解決サポート2 |
解決に向けたサポート+必要書式作成 |
77,000円(税込) |
トラブル解決サポート3 |
解決サポート+書式+手続き等代行業務 |
165,000円(税込) |
特殊ケースのサポート |
クライアントの希望する解決サポート |
事前見積りによる |
PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。
解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら
依頼の相談と申込方法
まずは相談したい方
海外での詐欺トラブルに遭ってしまった方でどうすれば問題を解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。
電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)
メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)
依頼申し込みを行いたい方
海外での詐欺トラブルに遭ってしまった方でPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。
-
- 1お問合せ
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
-
- 2面談
- 面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
-
- 3依頼申し込み
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
-
- 4報告
- 担当者から随時、状況確認と報告を致します。
プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。
トラブル解決のステップSTEP 01 - 05
マッチングアプリで知り合った韓国人に騙された|仮想通貨投資トラブル
マッチングアプリで知り合ってLINEのやり取りしてる韓国人が何だか怪しい、仮想通貨(暗号資産)の投資を勧められて始めたが出金できない、返金を依頼してもお金が返ってこない、追加資金が‥詳しく見る
フィリピン人の妻に逃げられた
日本でも国際結婚する方が多くなりましたが、フィリピン女性と結婚する日本人男性は昔から多くいらっしゃいます。その中には、フィリピン妻が突然、失踪してしまったり、妻がフィリピンに帰国し‥詳しく見る
インスタグラムのDMで知り合った台湾人にお金を貸したら音信不通になった|国際ロマンス詐欺
インスタグラムを利用していたら台湾人からDMが届いたのがキッカケで仲良くなったものの、金銭トラブルに発展してしまった、返事がこなくなったなどのご相談が多く寄せられています。詐欺に遭‥詳しく見る
韓国人の国際ロマンス詐欺に遭った時の対処法|国際ロマンス詐欺トラブル
恋愛関係を装って、外国人詐欺師にお金を騙し取られるといった国際ロマンス詐欺の被害件数はかなり増えており事態は深刻です。同じようなトラブルに遭っている方や、今連絡のやりとりしている外国人‥詳しく見る
賃貸アパートに多数の外国人が出入りしている際に知っておくべき知識情報と対処方法
近年、日本に移住する外国人が増加傾向にありますが、一方で文化や価値観の違いから日本人と外国人による近隣トラブルに関する相談件数も増加傾向にあります。外国人本人に悪意があるケースとないケ‥詳しく見る
出会い系で知り合った相手との投資トラブル
出会い系で知り合った相手との投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭っている方や、出会い系で知りあった相手がキッカケで始めた投資に不信‥詳しく見る
SNSで知り合った外国人を信用してもいい?|国際ロマンス詐欺トラブル
最近ではSNSで日本に居ながらも外国人と知り合えるようになりました。外国人の恋人や友達がいる方で、出会いのきっかけはSNSというかたも今ではとても多いのではないでしょうか?PRCには、‥詳しく見る
外国人の不法滞在によるトラブルの 知識情報と対処方法|外国人トラブル
新型コロナウイルス感染拡大による入国制限から外国人の入国制限が緩和したことで、昨年から今年にかけて外国人不法滞在者の問題が騒がれるようになっています。こちらの記事では外国人の不法滞在に‥詳しく見る
フェイスブックで知り合った外国人に騙されていないか心配|国際ロマンス詐欺
SNSで知り合って交際に発展するケースは近年急増していますが、中には相手に不信感を感じてしまう方もいらっしゃいます。現に、フェイスブックで友達申請が来た外国人から詐欺被害に遭うケー‥詳しく見る
マッチングアプリで知り合った相手に投資したお金を出金するのに保証金を要求された
マッチングアプリで知り合った相手に、投資したお金を出金するための保証金を要求されたなどの、投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭って‥詳しく見る
インスタグラムのDMで知り合った外国人に騙された|仮想通貨投資詐欺
Instagramで外国人を名乗るアカウントからDMが来て仲良くなったところで金銭問題が発生したというご相談が多く寄せられています。インスタで知り合った外国人に仮想通貨(暗号資産)‥詳しく見る
マッチングアプリで知り合った中国人に仮想通貨で騙された|ロマンス投資詐欺
マッチングアプリで知り合った中国人に仮想通貨(暗号資産)の投資を勧められて始めたが、 出金できない お金の返済をしてもらえない 追加資金が必要だと言われている ‥詳しく見る
マッチングアプリで知り合った台湾人に投資を勧められたら騙された|国際ロマンス詐欺
マッチングアプリで台湾人と知り合い、やり取りをしていくうちに投資を勧められてお金を取り出せなくなってしまうトラブルが急増しています。そうなったときには相手の台湾人とは連絡がつかない‥詳しく見る
外国人と起こり得るトラブルとは
外国人とのトラブルは、当事者同士だけでは解決できない問題が多く、最悪の場合取り返しのつかないような事件や事故に発展してしまうケースもあります。特に近年多い異性間のトラブルを例にあげてい‥詳しく見る