home > 投資詐欺トラブル > コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかった
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかった
投資で生計をたてるべくして、とあるプロの個人投資家に年間契約でコンサルティング料を支払っていたけど、どんどん経験を習得するにつれてその分野のプロ目線になり、プロか本物かを見極めれるようになったけど、コンサルティング料を支払っていた先の個人投資家がまさか本物ではなかったなんて!
掲載日:2021/12/02 更新日:2022/09/12
コンサル料金を払って学んだこと
個人投資家との出会い
とある投資セミナーの二次会でたまたま対面どうしになり、あ~でもないこ~でもない、と雑談の会話をしていたのですが、(二次会だったので)しかし、急に相場の話になると表情も話す内容も研ぎ澄まされた会話が繰り広げられて、周りの人たちもざわざわしだすくらい物凄い会話でした。
そんな投資セミナーで出会ったA氏に気に入れられれば、自分自身も投資で生計たてれるのではないのか?と頭がよぎり、積極的にA氏にアピールしました。
するとA氏に「個人的にコンサルティングしてもいいけど、年間契約になるし、それなりの時間を割くわけだから、金額もそれ相応の金額になってしまうから、やめていた方がよい」と言われましたが、ここでチャンスを掴まないと後がないと思い、A氏に年間契約をお願いしました。ザっと見積もって年間600万円の超高額料金でした。うわぁ~超たけぇ~ ←(心の叫び声) 今手持ちの現金を減らす訳にはいかないので、クレジットカードで分割払いにしました。
投資で生計をたてる為に
投資で生計をたてる為には先行投資だ。まずは知識やその道のプロから色々教わることで短縮できることにもなるし、いざ前へ前進。
ところが一発目のコンサルティングアドバイスがまさかの!「今のお前では投資で生計たてることは100%無理」と言われちゃいました。「おいおい1発目からキツイこと言わなくてもって思った時点でアウトだ。相場はそんなに甘くない。そもそも甘えている時点で負けが確定していると思え!」むちゃくちゃ嫌なことばかり言われて、辞めたくなるくらい言いたい放題言われているけど、これも、手練だと思い我慢我慢。
『徹底した知識教科書・本の知識はそぎ落とせ!』
「本や教科書に書いている知識をまずは頭から捨ててください。相場では知識は無意味です。その知識があるがゆえに相場をフラットに見えなくなってしまい、結果的に大損してしまう確率が高まってしまいます。1+1=2 ←(小学1年生でも分かることだけど、人生は1+1=が-5かもだし+30)だったりします。」
全く言っている意味がわかんねぇ~(心の声)とりあえず無駄な知識を取り入れるな!無意味な知識をそぎ落とせということだけど、どうやってそぎ落とせばいいか、そもそも分からないんだけど。
『ボクジングやスマートフォン』
高額なコンサルティング料を払って、まさか知識を要らないと言われるだなんて思いもしなかった。しかも、ボクシングで相場を学べとは!
「ボクシング選手になって考えてもらいたいのだけど、左パンチするときに頭で左手をまずは握って、相手の左頭上のどこにパンチすれば何て考えて、左パンチ打たないよね?あなたは左パンチをする事を教科書や本で学ぼうとしているんです。そして、学んだから大丈夫、頭に知識を入れたから大丈夫だって脳が勘違いをしているんです。」
あまりにも衝撃的な内容で5秒間固まりました。
「まずは左パンチや右パンチ左フック左アッパーをやってみましょう。相場がどういうものか、売り買い、まずは売ったり買ったりしてみましょう。そこで、相手がどういう状態かどういう選手と戦っているか把握することが大切です。今のあなたは戦闘力0ですよね?何も武器をもっていない状態なので、まずは毎朝ランニング腹筋背筋筋トレして鍛えることからはじめましょう。これをトレードで例えるなら、取引を毎日行って、どういう時にどう思い考えどのようにどうなったら売買したかなど、事細かく感情ノートを書くことが大切です。何度も同じ話になりますが、スマートフォンのボタンを0.5グラムの力でぇ~なんかボタン考えて押さないですよね!考えてやったとこで勝てないってことです。無意識に考えないで行動している無意識の部分を鍛えないと相場でトータル勝てるようにはならないってことです。無意識の部分を鍛えるには日々同じ事を繰り返している習慣部分を鍛えることを鍛錬しないと鍛えられないということになります。分かりますか?」
本物と偽物の見分け方
コンサルティングを受けていくたびにだんだん本物と偽物の違い見分け方が分かるようになってきました。そこで私は多くのことに気付きました。今この個人投資家のプロに習っていることって、死ぬ直前になるまで気づくこともできないことを学んでいることに気付いたと同時に、人生豊かになるようにどう日々考えどう動くか?人間の脳の仕組みを学んでいることに後々気づいてきました。そこで、気付いたのです。コンサルティング料を支払った個人投資家は投資のプロではなく、いかに投資を含めて、目の前の自分自身の人生が豊かになるようになるために考え方を根本的に変えるために、今何をしないといけないのか?導くための指導をする人だって事に。
気付いたはいいけど、流石に金返せーなんて言えない!(感謝)
レッスンプロから本物が生まれる
ゴルフで例えると分かりやすいと思うのですが、ゴルフを習う時にタイガーウッズや石川遼選手プロにゴルフレッスンを習わないですよね?また、タイガーウッズや石川遼選手もプロになる為にはじめはレッスンプロにプロになるためのゴルフをレッスン習いますよね?なのでプロに習ったからと言ってプロにはなれない。プロになりたかったら、レッスンプロに習えという事です。
相場にも同じことが言えるような気がします。相場のプロに習う場合言っていることがいまいち分からないことが多く、取引方法や内容を一生懸命伝えていても、一般的に具現化再現できないと、中々伝えれないのですが、それすらも、プロは分かっていないです。やはり相場のことは相場に聞くかプロを生み出している相場のレッスンプロに習うしかありません。
PRC専属コンシェルジュのアドバイス
日々コースをまわって、空いた時間があれば打ちっぱなし(ゴルフ練習場)に練習するように相場も日々己の現金をすり減らしながら、身も心も痛めながら、日々鍛錬していくしかありません。どの道に行くにしてもその道のプロになるという覚悟が大事なのではないでしょうか?
PS
東京大学合格する為に現役の東大生に習う事はしないですよね?それ相応の講師に習っていると思います。また、東大合格するにも方法は何通りもあるのと同じで相場で勝つ方法は100人いれば100通りの方法があるので、この人に習えばよいという答えはありません。
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったトラブル相談事例
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったトラブルに巻き込まれた際にPRCで多く見受けられる相談事例は以下の通りです。同様のトラブルやお悩み事を抱えられている方は解決方法についてしっかり確認したほうがよいでしょう。
- コンサルティング料金を取り返したい
- プロだと思ってたけどプロではなかった
- カモにされた
- 個人投資家と連絡がとれなくなった
- 投資先のビジネスモデルや出資している企業を調べて欲しい
- 投資先を分析して欲しい
- 投資先のポートフォリオを作って欲しい
- 専門のコンサルタントになって欲しい
- 投資先を紹介してくれる方の素性やパーセンテージ(紹介料)などを調べて欲しい
解決のために必要なこと
事実確認と情報収集
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったトラブルを起こしてしまった問題を解決するためには、まずは事実の確認と情報収集が必要です。異なる事実や情報では希望する解決に導けないからです。正しい事実と正しい情報を得ることで適切な解決方法を見出すことが可能となります。まずはご自身で行えることから始めてみましょう。
自分自身で行えることとは?
-
原因の追究・・・なぜ現在のトラブルが起きてしまったのか、トラブルになった理由はなぜなのか?トラブルになったきっかけやトラブルの元となった出来事はなかったのか?を確認する
-
情報の整理・・・トラブルの内容について知っている情報を整理してみる、相手側の言っていたことは本当か、ウソや疑問を抱く点はなかったか確認してみる
-
自己リサーチ・・・現在自分が把握している情報からSNSやインターネットにて情報収集をしてみる、共通の知人や友人がいる場合にはそれらの人物から情報収集してみる
PRCの解決サポート
トラブルを解決するためのサポート
プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の抱える問題やトラブルを解決するためのサポートを行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自分解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。
選択できるサポートプラン
ご自身で選択して依頼できる料金プラン
PRCの基本料金
トラブル解決サポート1 |
解決に向けたアドバイスリポート作成 |
33,000円(税込) |
トラブル解決サポート2 |
解決に向けたサポート+必要書式作成 |
77,000円(税込) |
トラブル解決サポート3 |
解決サポート+書式+手続き等代行業務 |
165,000円(税込) |
特殊ケースのサポート |
クライアントの希望する解決サポート |
事前見積りによる |
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったトラブルを解決するためには、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。
解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら
依頼の相談と申込方法
まずは相談したい方
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったよってトラブルを抱えている方でどうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。
電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)
メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)
依頼申し込みを行いたい方
コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかったトラブルを抱えている方でPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください
- プランのご提案
- 面談によりサポート内容のご提案
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払い
- 担当者から随時状況確認と報告
-
- 1お問合せ
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
-
- 2面談
- 面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
-
- 3依頼申し込み
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
-
- 4報告
- 担当者から随時、状況確認と報告を致します。
プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。
トラブル解決のステップSTEP 01 - 05
FXのダメダメだった私だから伝えられるFX情報商材サブスクモデルの見分け方
FXでいくら頑張ってもダメダメだった私だから伝えれるFX情報商材サブスクモデルの見分け方の秘訣を教えます。こんなサブスクモデルだったら気を付けてね。 掲載日:2021/1‥詳しく見る
初心者でも勝てるならみんな億万長者|投資トラブル
初心者でも勝てるならみんな億万長者だ。しかし、東大生でも勝てないのが投資の世界。投資の世界は勉強して知識を付ければ、勝てるとは限らない。そんな投資の世界の失敗体験やトラブル知識紹介記事‥詳しく見る
海外建設予定物件購入詐欺|不動産トラブル
海外不動産における海外建設予定物件購入詐欺トラブルに遭ってしまった、自己解決できないという際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。海外の不動産だからこそ、‥詳しく見る
スワップアービトラージ金利差ノーリスク案件詐欺(FX)|投資詐欺トラブル
「最新の裏ワザ投資FX!」スワップ金利アービトラージ投資をしたら、投資先と連絡がとれない。 最初の話とは全く違っていた。という際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート‥詳しく見る
仮想通貨FXのダメダメだった私だから伝えられる仮想通貨FX・情報商材・サブスクモデルの見分け方
何をやってもだめだめだった私だから伝えられる、仮想通貨FXで儲ける方法とダメな取引方法・情報商材サブスクモデルの見分け方をご紹介いたします。 掲載日:2021/12/02‥詳しく見る
よくある質問|投資詐欺トラブルサポート
投資詐欺トラブルサポートご利用時、依頼時のよくある質問と答えです。依頼前や相談前に気になることがあればご確認の上でご相談いただければスムーズです。 警察では対応しても‥詳しく見る
仮想通貨「草コイン」によるトラブル|投資トラブル
仮想通貨には今や数えきれないほどの種類がありますが、今回は草コインと呼ばれる仮想通貨におけるトラブルについて事例をご紹介しています。『やばい』草コインは1円にも満たない‥詳しく見る
インスタグラムで知り合った人に資産運用を任せたらお金が返ってこない|騙され詐欺
Instagramで知り合った人経由で始めた資産運用で、少しでも怪しいと感じたらすぐに然るべき場所に相談し、対応をしてください。近年、SNS上でユーザーに出資金を募る投資詐欺が増え‥詳しく見る
仮想通貨で大きく儲けたお金の節税方法
仮想通貨で大きく儲けたお金を節税する方法やその節税スキームをご紹介いたします。しっかり綺麗に節税したい場合は一度PRCへご相談ください。 掲載日:2021‥詳しく見る
不動産ブローカートラブル|不動産トラブル
不動産ブローカーとの不動産投資詐欺トラブルを抱えている方に向けた不動産トラブルのプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。良かれと思って身近な人からの投資案件に‥詳しく見る
実態が分からない投資トラブルまずは相談!
実態が分からない投資トラブルに関する知識情報と相談先をご紹介いたします。現在、投資に対して不安なことや困りごとがあるかたは参考にしてみてください。 掲載日:202‥詳しく見る
会社のお金でFX取引して大損してしまった
ある会社役員がFX取引して大損してしまいました。なぜ、大損してしまったのでしょうか?その運用方法とは?失敗しないための注意点・アドバイスと、実際に大損してしまった方に向けた解決策をご提‥詳しく見る
急騰株短期売買を成功させる7ステップ通信講座に受講しても儲けられない
急騰株短期売買で成功する方法とは?7ステップの秘訣を通信講座で学んだけど、思ったように儲けられなくて、返金要求するもクーリングオフ期間が過ぎていた為返金には応じてもらえず、どうにかして‥詳しく見る
建築会社放棄トラブル|不動産トラブル
「施工建築会社が途中で放棄?!」そんなことあるの?と耳を疑いたくなりますが、実際に起きている問題でもあります。ご自身が不動産トラブルに遭われた際や自己解決が難しいという場合にご利用いた‥詳しく見る
初心者でも分かる板取引を行うべき5つ
初心者でも分かる板取引を行うべき5つの板取引をマスターしたからといって勝てない。そんな初心者でも分かる板取引を行うべき5つをご紹介と板取引の商材を買わずして板取引をマスターできる為に何‥詳しく見る
会社の同僚からお金を集めてFX取引したが大損してしまった
不動産会社の社員が毎月2%配当をゲットしたFXの取引方法とは?なぜ、不動産会社の社員で毎月2%の配当が出せたのか?しかしそこには落とし穴がありました。まさか最終的に不動産会社の社員がF‥詳しく見る
騙されトラブル|公共のトラブル相談窓口
騙されトラブルが発生した場合に、相談できる公共のトラブル相談窓口のご案内です。公共相談窓口をご利用したい方は参考にしてください。 特殊詐欺に関する相談 警察相談専用窓口‥詳しく見る
株主優待高配当詐欺|投資詐欺トラブル
株主優待投資詐欺にお困りの際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。株主優待における投資詐欺に遭っているかもしれない、心配な点がある方は事例を参考にしてご相‥詳しく見る
子供が抱えた借金において親がするべき事
知らない間に子供がお金を借りていた、借金地獄に陥っていた際、あなたは親としてどうしますか?子供が泣きついてきたら、親としてするべきことについて解説しています。子供の借金問題解決事例紹介‥詳しく見る
妻に黙ってFX取引でお金を溶かしてしまった
とあるトラック運転手の男性がFX取引して大儲けするも、最終的には大損してしまった体験談です。FXで大損する人にはいくつかの特徴があります。こちらの記事では、FX取引をこれかれしてみよう‥詳しく見る
子供が命を絶つまえに!誰にも相談できない悩み
お子さんが命を絶つ前に!誰にも相談できない悩み。親がすべきことできることとは? 掲載日:2022/09/30 更新日:2023/06/21 ‥詳しく見る
出資した事業者から配当金が支払われない|出資トラブル
「必ず儲かります」「出資すれば〇倍の配当金があります」とうたって出資することを勧めてくる人物や業者には、詐欺かもしれないと疑った方がいいかもしれません。今回は、出資した事業者から配当金‥詳しく見る
婚活アプリで知り合った人に投資を勧められたので始めたが怪しくなってきた
婚活アプリは幸せな結婚へと導いてくれる素敵なツールでもありますが、残念ながら詐欺師も紛れ込んでいるため、少しでも怪しいと感じたら慎重になりましょう。婚活アプリ内に潜んでいる詐欺師は‥詳しく見る
FX自動売買システム|投資詐欺トラブル
「最新の裏ワザ投資FX!」FX自動売買システム勧誘FXアフィリエイトキックバックにおけるトラブルが起きている方や、相手先と連絡がとれない、最初の話とは全く違っていたなどFXトラブルにな‥詳しく見る
マッチングアプリで知り合った相手に投資したお金を出金するのに保証金を要求された
マッチングアプリで知り合った相手に、投資したお金を出金するための保証金を要求されたなどの、投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭って‥詳しく見る
婚活アプリで出会った人が怪しい、信用できない|騙され詐欺
婚活アプリのユーザーの大半は真剣に結婚相手を探している良心ある男女が殆どでしょうが、中には信用してはいけないような危険な人もいます。少しでも怪しい、信用できないと思ったら、その違和‥詳しく見る
サブスクモデルの株の有料配信に登録したけど、大損した
友人におすすめされて、サブスクモデルの株有料配信登録して株取引してみたけど、見事に大損してしまった。なんでこんなにも大損するのか?なんでどうやっても勝てないのか?その原因についてご紹介‥詳しく見る
仮想通貨で大きく儲けたお金を上手く現金化したい
仮想通貨で大きく儲けたけど、上手く現金化できるスキームがないか?迷っている方必見!また、現金化でトラブルになった事例をご紹介します。 掲載日:2021/1‥詳しく見る
トレーダーを目指す妻を辞めさせたい
コロナ禍をきっかけにトレーダーを目指した妻の話をご紹介します。現在、投資で悩んでいる方の参考になれば幸いです。 掲載日:2021/12/02 更新日:2023/08/31‥詳しく見る
【かぼちゃの馬車事件】不動産投資詐欺|不動産トラブル
【かぼちゃの馬車事件】からみる不動産トラブルにおける注意点と同様の問題を抱えている方に向けたプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 掲‥詳しく見る