home > 騙されトラブル > 弟がSNSの投資詐欺に関わっていないか心配|投資詐欺トラブル

弟がSNSの投資詐欺に関わっていないか心配|投資詐欺トラブル

 

弟がSNSの投資詐欺に関わっていないか心配|投資詐欺トラブル

 

SNS型の投資詐欺被害が今年に入って急増しています。大阪府警では全国初のSNS型投資詐欺グループの拠点摘発に踏み込み、これまでに96人の逮捕に至っています。投資詐欺グループにいた逮捕者の中には、感覚がマヒしていて今では後悔しているという声もります。こちらの記事では、弟がSNSの投資詐欺に関わっていないか心配という実際にあった相談事例をもとに、参考にしていただきたいアドバイスや情報を解説しています。

 

掲載日:2024/08/21 更新日:2024/08/21

 

 

投資詐欺グループに家族が関わってしまう前に

SNS型投資詐欺事件が身近なものに

 

SNS型投資詐欺グループを巡る事件で96人が逮捕

大阪市で拠点を置いていた、2つの投資詐欺グループの男女が逮捕された事件が起こりました。その詐欺グループは、今年の5月~7月にかけてSNSを通じて投資話を持ち掛け現金をだまし取ろうとした疑いがあり、これまでに96人の逮捕者が出ています。また、警察では余罪を含めて被害総額が10億円前後に上る可能性を示唆しています。これはあくまでSNS投資詐欺の一例ですが、近年ではこのような詐欺被害が非常に多くなっており、被害者の年齢層も20代~80代までと幅広い層が狙われています。

 

 

被害急増を受けて全国初の拠点摘発

警視庁では、SNS投資詐欺の認知件数が2024年1月~6月の期間で3570件と、2023年1月~6月に比べて2969件も急増しており、この実態を受けて警察は全国初の拠点の摘発にいた経緯があり、96人という大量の逮捕者が出たということのようです。実際に詐欺グループで打ち子をしていた逮捕者の話によれば、グループで役割を分担して商材の売上額を競っており、「だましている感覚ではなく営業している感覚であった」と、感覚がマヒした状況だったことが伺えます。このように、安易な流れで詐欺事件の加害者側になってしまうことが分かるかと思います。

 

 

SNS投資詐欺被害のニュース(※一部の記事より引用)

 

 

SNS型投資詐欺のメカニズムとは

投資詐欺グループの役割分担とは

投資詐欺事件のニュースや情報を見たときに、よく打ち子・受け子・出し子といった言葉を目にするかと思います。これは詐欺グループ内での役割名のことを指しており、それぞれ異なる役割を行い多数の被害者から現金をだまし取ります。以下に簡単な説明をしておりますので、確認してみましょう。

 

  • 打ち子・・・SNSで架空の人物のアカウントを作り、様々な工作をしてだます相手を招集する役割をする
  • 受け子・・・だました相手から現金や銀行の通帳・キャッシュカードを受け取る役割をする
  • 出し子・・・だました相手から受け取った銀行の通帳・キャッシュカードから現金を引き出す役割をする

 

 

詐欺グループが一般企業に紛れて求人サイトに

SNS投資詐欺と一言で言っても、内部ではどのようなことを行って詐欺をはたらしているのか分からないかと思います。ここでは上記で紹介した投資詐欺事件を例にとって、SNS投資詐欺がどのように行われているのか、そのメカニズムを紹介します。投資詐欺をはたらくグループにいた人物の話によると、「WEBマーケティングを学べる」という広告会社を求人サイトで見つけ転職したことがきっかけだそうです。出勤初日からマニュアルを渡され、女性になりすましたインスタグラムを運用をしていたと言います。これが、いわゆる打ち子と呼ばれる役でSNSで不特定多数にメッセージを送り、騙す人を集める役目をします。このように、一般企業が求人を出しているようなサイトに紛れて、こうした詐欺行為を行うグループがいることがあるため、就活の際には十分に注意する必要があります。


 

事例「弟が転職した会社は大丈夫なのか?」

 

投資詐欺トラブルが起きてお困りの方からの詳しい相談例を記載しています。相談例の内容 は事実を一部変更して記載しています。

 

投資詐欺トラブル

弟が転職した会社は大丈夫なのか?
20代男性
2歳下の弟がいて、東京で2人暮らしをしています。弟は最近SNSを扱う会社に転職したようで、給料の羽振りもよいと話していました。弟は普段ファッションや流行に関してあまり興味がない感じだったのですが、転職してから異様に流行している高級ブランドの知識がついていて、会社でどんなことをやっているのか聞いてみたところ、インスタグラムで投資に興味がある人を探してくるといったことをしているようです。これってもしかして投資詐欺やってるのかな?と思って…そうであれば弟をすぐに退職させたいです。どうすればいいのでしょうか?

 

 

投資詐欺グループに関わってしまう危険性

知らずに投資詐欺していたとしても逮捕につながる

このように転職した先が、実はSNS型投資詐欺を行っている会社で自分が業務としてやっていたことが詐欺行為になるとは知らなかったとしても、主犯格だけでなくかかわったという事実があるたけで逮捕にいたってしまう可能性があります。場合によっては詐欺罪にあたり懲役刑がつくケースもありますので、少しでもおかしいと感じたらすぐに実態を調べて離れる行動をとるようにしましょう。また、家族が投資詐欺グループに関わってしまっている可能性があると感じた際も、同様にすぐ状況を調べてそこから離れさせる行動をとることが最重要です。

 

 

解決のために必要なこと

事実確認と情報収集

家族が投資詐欺グループに関わってしまっている可能性があるというトラブルを解決するには、まずは事実の確認と情報収集が必要です。異なる事実や情報では希望する解決に導けないからです。正しい事実と正しい情報を得ることで適切な解決方法を見出すことが可能となります。まずはご自身で行えることから始めてみましょう。

 

ご自身でできることとは

 

  • 原因の追究・・・家族が投資詐欺グループに関わってしまっているきっかけは何か、なぜ投資詐欺グループに関わってしまったのか、その原因などを確認する
  • 情報の整理・・・投資詐欺グループいついて知っている情報を整理してみる、相手の言っていたことは本当か、ウソや疑問を抱く点はなかったか確認してみる
  • 自己リサーチ・・・現在自分が把握している情報からSNSやインターネットにて情報収集をしてみる、共通の知人や友人がいる場合にはそれらの人物から情報収集してみる

 

 

PRCの解決サポート

LINEを悪用した投資詐欺トラブルに遭った方のためのサポート

 

プライベートリスクコンサルティングでは、家族が投資詐欺グループに関わってしまっているトラブルを解決するサポートを行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。弁護士などの専門家の手配、法的手続きの代行なども可能です。自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自己解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。是非ご相談ください。

 

 

選択できるサポートプラン

ご自身で選択して依頼できる料金プラン

 

PRCの基本料金

トラブル解決サポート1

解決に向けたアドバイスリポート作成

33,000円(税込)

トラブル解決サポート2

解決に向けたサポート+必要書式作成

77,000円(税込)

トラブル解決サポート3

解決サポート+書式+手続き等代行業務

165,000円(税込)

特殊ケースのサポート

クライアントの希望する解決サポート

事前見積りによる

 

家族が投資詐欺グループに関わってしまっているトラブルを解決するには、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。

 

 

解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら

依頼の相談と申込方法

まずは相談したい方

家族が投資詐欺グループに関わってしまっているトラブルに遭った方でどうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。

電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)

メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)

 

依頼申し込みを行いたい方

 

家族が投資詐欺グループに関わってしまっているトラブルに遭った方ででPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。

 

  • 1お問合せ
    電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
  • 2面談
    面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
  • 3依頼申し込み
    規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
  • 4報告
    担当者から随時、状況確認と報告を致します。

 

 

この記事を書いたのは騙されトラブル解決専門家

騙されトラブル専門家
プライベートリスクコンサルティング
騙されトラブル解決担当者

この記事は騙され、詐欺被害問題解決に詳しい専門家が作成しています。記事内容は騙されトラブル知識を持つ専門家が騙されトラブルにおける基礎知識及び依頼方法、依頼料に関する情報等を過去の依頼経験や経歴より、みなさまに有益な情報をお伝えする為に過去事例なども踏まえ作成しています。

 

 

騙されトラブルに対する弁護士のアドバイス

弁護士のアドバイス
今井弁護士
東京第二弁護士会所属
騙され被害や詐欺被害におけるトラブルの多くは、ネット上で行なわれることが非常に多くなっています。インターネット上の情報は、真偽不明があるためしっかりと契約内容や販売業者の信頼性を確認することが大切です。万が一騙され被害にあった場合は直ちに警察へ被害届を出し、消費者センターや弁護士などの専門家に相談することを強くおすすめします。対処法やアドバイスをもらえ、適切な対応を行うことができるでしょう。

 

 

プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。

トラブル解決のステップSTEP 01 - 05

01

経緯確認と原因追及

トラブルに至った経緯や被害の状況、トラブル相手に関する情報や、トラブルの原因になった事柄や状況等についてコンサルタントが詳しくお聞きします。また今起きているトラブルに対してクライアントが希望する「解決のかたち」(目的)を定めます。

02

現況確認とリサーチ

現在起きているトラブルの状況、生じている被害に対する調査(リサーチ)を行い事態を把握します。またトラブル相手に関する情報についてもリサーチやトラブル解決に必要な証拠類についても調査が可能です。(調査機関準備)

03

解決策の策定と手順の確認

リサーチ(調査)によって収集された情報や証拠を基に解決策を策定します。クライアント自身が希望する「解決のかたち」を実現できるよう、コンサルタントが解決までの手順や手法について提案し準備を行います。

04

解決策の実行及びサポート

解決策の選定ができたら、希望する「解決のかたち」にむけて実行していきます。クライアント自身で対処することが困難である場合はコンサルタントがサポートします。また予想しない事態に事が進んだ場合でもコンサルタントが軸道修正していきます。

05

必要に応じた専門家手配

トラブル内容によっては法的措置が必要となる事案や、予想外の展開に事が進んだ場合は、解決に適切な専門家(弁護士・書士・カウンセラー等)をコンサルタントが手配することも可能です。(無料)

関連記事

家賃を払わずにいなくなった入居者を探してほしい|不動産トラブル

不動産トラブルにおいてとても多いのが、家賃を支払わない家賃滞納者や支払わないまま行方をくらまされるといったことです。家賃が支払われない事は、不動産にとって最大のリスクとも言えます。この‥詳しく見る

誰にも頼れなくて占い詐欺にハマってしまった|占いトラブル

行き場を失っていると、どうしても頼ってしまうのが、占いです。今の現状を変えたい!僕だけは私だけは絶対大丈夫!今日の運勢や今後の私を占いたい。もうこうなったら、止まりませ‥詳しく見る

会社のお金でFX取引して大損してしまった

ある会社役員がFX取引して大損してしまいました。なぜ、大損してしまったのでしょうか?その運用方法とは?失敗しないための注意点・アドバイスと、実際に大損してしまった方に向けた解決策をご提‥詳しく見る

マッチングアプリで知り合った台湾人に投資を勧められたら騙された|国際ロマンス詐欺

マッチングアプリで台湾人と知り合い、やり取りをしていくうちに投資を勧められてお金を取り出せなくなってしまうトラブルが急増しています。そうなったときには相手の台湾人とは連絡がつかない‥詳しく見る

不動産ブローカートラブル|不動産トラブル

不動産ブローカーとの不動産投資詐欺トラブルを抱えている方に向けた不動産トラブルのプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。良かれと思って身近な人からの投資案件に‥詳しく見る

太陽光仲介資金トラブル|投資詐欺トラブル

太陽光発電、仲介投資したら、太陽光仲介投資先と連絡がとれない。最初の話とは全く違っていた。という太陽光仲介資金におけるトラブルが起きた際の太陽光仲介資金プライベートリスクコンサ‥詳しく見る

パソコンがウィルスに感染したので電話をかけたら高額なサポート契約をさせられた|騙され詐欺トラブル

パソコン画面に表示されたウィルス感染警告に電話をかけたら高額なサポート契約をさせられたといった内容の相談が多く見受けられます。これ等は「サポート詐欺」という騙し手口によるものである‥詳しく見る

嘘をつく婚約者の真実を知りたい|結婚詐欺トラブル

嘘をつく理由には状況によって様々ありますが、婚約者が何故嘘をついているのか知らないと取り返しのつかないトラブルに巻き込まれるかもしれません。生涯のパートナーになるなら信頼し合える関係性‥詳しく見る

交際相手に独身だと騙された

交際相手が既婚者だった。そんな経験をされた方は多くはないかもしれません。しかし、誰にでも起こり得る可能性のあることなのです。近年では、出会い系アプリやSNSで交際相手と出会うケ‥詳しく見る

NFTゲームにハマる友人からNFTを買ったが大損した

仮想通貨ゲームで家を建てた方法!なぜ、NFTゲームでお金が稼げるのか?まさか、ゲームをするだけでお金が稼げるなんて!こうやって私はNFTゲームで大損しました。 仮想ゲーム‥詳しく見る

支払われていないサービス料150万円を送金するよう指示された|詐欺トラブル

送金詐欺とは、架空の話を持ち掛けて相手に金銭を指定の場所に送金するように仕向ける特殊詐欺の一つです。近ごろ、こうした送金詐欺が横行しており、特にLINEを悪用し金銭を騙し取られ‥詳しく見る

コンサルティング料を払っていた先の個人投資家がプロではなかった

投資で生計をたてるべくして、とあるプロの個人投資家に年間契約でコンサルティング料を支払っていたけど、どんどん経験を習得するにつれてその分野のプロ目線になり、プロか本物かを見極めれるよう‥詳しく見る

勝てもしない株取引をしている旦那をとめたい

株取引で夢を見続けている旦那さん、なぜ株で大金を稼ごうと思うのか?まさか、株で借金するなんて!こうやって私は四六時中勝てもしない株取引をしている旦那をやめさせました。 そこのあな‥詳しく見る

再婚する親の再婚相手が怪しい|結婚詐欺トラブル

晩婚化が進んでいる中、結婚して家庭を持ってもパートナーと死別していたり子どもが成人した後に熟年離婚することも多々あり、パートナーがいない淋しさから再婚を懇願する人もいらっしゃいますが、‥詳しく見る

勝てもしない仮想通貨取引をしている旦那を辞めさせたい

仮想通貨取引で夢を見続けている旦那さん、なぜ仮想通貨で大金を稼ごうと思うのか?まさか、仮想通貨で借金するなんて!こうやって私は24時間勝てもしない仮想通貨取引をしている旦那をやめさせま‥詳しく見る

SNSで知り合った男性から現金化できる情報を聞いて時計を買ったら、損してしまった

簡単に即現金化する方法!なぜ現金化できるのか?まさか、こんな簡単に現金化できるだなんて、こうやって私は現金化して損をしました。 掲載日:2021/12/02 更新日:20‥詳しく見る

SNSで知り合った外国人を信用してもいい?|国際ロマンス詐欺トラブル

最近ではSNSで日本に居ながらも外国人と知り合えるようになりました。外国人の恋人や友達がいる方で、出会いのきっかけはSNSというかたも今ではとても多いのではないでしょうか?PRCには、‥詳しく見る

パパ活アプリで付き合った女の子と連絡が取れなくなった

パパ活アプリの出会いきっかけに付き合った彼女がいる方からのご相談です。元パパ活女子の彼女と連絡が取れなくなった際に知っておくべきことや、解決策をご紹介します。同じようなお悩みを抱えてい‥詳しく見る

妻に黙って株でお金を溶かしてしまった

とあるITエンジニアが妻に内緒で株取引をして大損してしまいました。一体なぜこのITエンジニアは株取引で大損してしまったのでしょうか?相談例や株取引で失敗しないための注意点、実際に大損し‥詳しく見る

仮想通貨FXのダメダメだった私だから伝えられる仮想通貨FX・情報商材・サブスクモデルの見分け方

何をやってもだめだめだった私だから伝えられる、仮想通貨FXで儲ける方法とダメな取引方法・情報商材サブスクモデルの見分け方をご紹介いたします。 掲載日:2021/12/02‥詳しく見る

ウォーターサーバーの勧誘トラブルにご注意|国民生活センターの注意喚起

ウォーターサーバーの勧誘トラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。契約時と実際の契約内容に相違があり、トラブルになってしまったという相談が急増しているため注意しましょう。この‥詳しく見る

旦那に黙ってFX取引でお金を溶かしてしまった

主婦でもFX取引で稼く事ができる。どのようにして、主婦がFX取引で稼げるようにできたのか?主婦がFX取引した方法とは? なぜ主婦がFX取引をしてしまったのか?まさかお金が溶けるな‥詳しく見る

入居者とのトラブルを解決したい|不動産トラブル

不動産では入居者とのかかわりがつきものなので、入居者とのトラブルが起きたら対処しなければなりません。さらに物件を多く保有していると、トラブル対応するタイミングも増え精神的にも辛くなる場‥詳しく見る

アンティークコイン投資詐欺|投資詐欺ビジネス

富裕層を中心に行われているアンティークコイン投資や転売ビジネス。そんな超お金持ちが欲しがるアンティークコイン投資に素人が手を出してしまい偽物のコインを買わされて騙されたり、アンティーク‥詳しく見る

韓国人の国際ロマンス詐欺に遭った時の対処法|国際ロマンス詐欺トラブル

恋愛関係を装って、外国人詐欺師にお金を騙し取られるといった国際ロマンス詐欺の被害件数はかなり増えており事態は深刻です。同じようなトラブルに遭っている方や、今連絡のやりとりしている外国人‥詳しく見る

母が著名人と名乗る相手からの投資勧誘を信じ込んでしまっている|詐欺トラブル

近ごろ、LINEやXなどのSNSを通して著名人の名を名乗る相手から、投資話を勧誘される詐欺被害が急増しています。このような被害に遭わないためにも、正しい知識をあらかじめ知ってお‥詳しく見る

株主優待高配当詐欺|投資詐欺トラブル

株主優待投資詐欺にお困りの際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。株主優待における投資詐欺に遭っているかもしれない、心配な点がある方は事例を参考にしてご相‥詳しく見る

キャバ嬢と喧嘩したのでお金を返してもらいたい

お金を貸したキャバ嬢と喧嘩になってしまうとこのまま返済してもらえないんじゃないかと不安になりますよね。まずお伝えしたいことは、必ずしも泣き寝入りする必要はありません。今回は、キャバ嬢に‥詳しく見る

仮想通貨で大きく儲けたお金の節税方法

仮想通貨で大きく儲けたお金を節税する方法やその節税スキームをご紹介いたします。しっかり綺麗に節税したい場合は一度PRCへご相談ください。 掲載日:2021‥詳しく見る

出資金詐欺とは?|騙され詐欺トラブル

詐欺師たちは常に新たな手口を考えています。出資金詐欺の手口は様々なものがあるため、自分は大丈夫と思っていても、被害に遭ってしまうことがあります。しかし、詐欺に遭われたからと言って自‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

騙されトラブル相談窓口

0120-338-774

騙されトラブルの専門コンサルタントが対応します

騙されトラブル相談フォーム

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

サポートの種類

※希望のサポートをお選びください

騙されてしまった経緯必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

騙され被害の状況

※現在生じている被害があればお聞かせください

必ずご記入ください

希望する解決の「かたち」

※理想とする解決後の状態をお聞かせください

必ずご記入ください

情報収集の有無

※情報収集が必要な場合お選びください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯