home > 詐欺トラブル > 原野商法投資詐欺|投資詐欺トラブル
原野商法投資詐欺|投資詐欺トラブル
優秀なトレーダーにお金を託したら、相手先と連絡がとれない。最初の話とは全く違っていた。という原野商法投資詐欺被害に遭われた際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。
掲載日:2021/09/30 更新日:2021/12/13
ポンジスキームトラブル|原野商法解決方法
未公開株・仮想通貨FX・原野商法投資詐欺トラブル事例
優秀なトレーダーが月利35%の利回りを出す
「月利35%を年間にすると420%、話半分で仮に月利が10%でも120%。もし元本割れしたら友人が保証するから参加しないか?」そんないい話があるものかとわかっているけど、ついつい投資してしまった。もちろん5回は配当があったけど、それっきり友人とも連絡がとれなくなりました。
未公開株式とは
未公開株式とは株式公開していない株式、非公開株とも言われている。
最近では仮想通貨ICOやIDOなどが流行っています。
原野商法・トラブル相談例
金融サービス利用者相談室に寄せられた原野商法トラブル等の相談においては、業者から上場間近で大儲けが出来ると言われ、未公開株を購入。業者からは株券の代わりに「預り証」を渡されたが、株券は手元に届かなかった。不審に思い発行会社に確認したら上場予定は全くないと言われた。業者から未公開株を買わないかと話を持ちかけられ買付代金を渡した。その後、何の連絡もないので業者に電話 をしてみるとつながらなくなっていた。業者から今年の秋に上場すると未公開株を勧められ購入した。株券の名義書換えを要求したところ「待って欲しい」として引き延ばされるだけで一向に名義書換えに応じてもらえず、不審に思い、発行会社に問い合わせたら「上場の予定はない」、「当社の株式は譲渡制限がついているので名義の書換えは出来ない」と言われた。の事例があります。
勧誘を受けた場合の注意事項
未公開株の購入に際しては、上記のような原野商法トラブルが多数発生しておりますので、未公開株購入の勧誘を受けた場合には、以下の点に留意して対応することをお勧めします。実際には上場する予定がないにもかかわらず、上場予定と偽った勧誘や発行会社自体が架空のものであるなど詐欺的なものが多発しておりますので十分ご注意ください。
発行会社自身が他の第三者と共謀して詐欺的な行為を行っている事例もありますので、少しでも不審 に思った場合には取引を見合わせることをお勧めします。
公募増資
未公開会社が証券取引所に上場する際には公募増資を行う場合が多く、この点については以下の方法により確認することが出来ます。
公募増資する場合には、金融商品取引法に基づく、「有価証券届出書」が内閣総理大臣に提出されます。この届出書は、原則、上場するための公募についての専用の様式(企業内容等の開示に関する内閣府令第2号の4様式)により作成されます。届出書の提出の有無及び様式を確認することは、その未公開株が上場するか否かを判断するための有効な手段であると考えられます。
金融庁などに相談をしてみよう
金融関係の事は金融庁に聞くことも一つの手です。「未公開株購入の勧誘にご注意!~一般投資家への注意喚起」※引用元:金融庁
タレントがSNSで紹介、知名度上げ130億円を集金か…元幹部ら逮捕の「西山ファーム」
虚偽の投資話で金をだまし取ったとして、愛知県警は17日、農園経営会社「西山ファーム」(岡山県赤磐市、破産手続き中)元幹部、伊藤弘敏容疑者(37)(岡山市北区)ら男5人を詐欺容疑で逮捕した。海外にいるとされる同社代表の山崎裕輔容疑者(40)についても、同容疑で逮捕状を取った。県警は、同社が投資名目で少なくとも130億円を集めたとみて実態解明を進める。
「AIで儲ける」で65億円超「仮想通貨」詐欺犯
暗号資産(仮想通貨)の取引で高配当が得られるとうたい、
出資者から現金をだまし取ったとして愛知県警に12日逮捕された
「OZプロジェクト」の石田祥司容疑者(59)ら主宰者側は、
延べ約1万5000人から60億円以上もの資金を集めていた。
ブームとなっていた仮想通貨に目を付けて架空の投資話を作り上げ、
被害を拡大させた。老後に備えて貯蓄を投じた被害者らは悔しさを募らせる。
OZプロジェクトは石田、橋谷田拓也(46)、山下幸弘(61)の3容疑者が中心となって出資金を集める仕組みを作っていた。
「人工知能(AI)搭載の仮想通貨のトレードシステムで4カ月後、元本は2.5倍に」
「(仮想通貨を生み出す)マイニング事業への投資で月利5%の配当を1000日間受け取れる」
原野商法投資詐欺・PRC調査チームが調査した結果
原野商法投資詐欺・PRC調査チームが調査した結果
運用は行われていたが、暴落に巻き込まれ資金ショートを起していました。一生懸命優秀なトレーダーさんが運用していたのですが、ここで注意点です。人のお金を運用するのは投資一任業が必要です。依頼人様の選択としては配当を差し引いて残りの元本を返却してもらうか、無資格者として訴えを起こすかの2択です。勿論、訴えたとこでお金は戻ってきません。
ポンジスキーム原野商法・トラブル相談事例
高配当投資(原野商法)トラブルに巻き込まれた際のPRCで多く見受けられる相談事例は以下の通りです。同様の原野商法トラブルやお悩み事を抱えている方は解決方法についてしっかりと確認したほうがよいでしょう。
- やりとりしていた相手先と連絡がとれない(原野商法投資詐欺)
- 聞いていた話と違った(原野商法投資詐欺)
- ビジネスを紹介してくれた友人と関係性が悪くなった
- 投資した証拠がない(現金手渡し)
- 配当がこない(原野商法投資詐欺)
- 専門知識がなくて相談などどうしていいか分(原野商法投資詐欺)
問題点や自己解決できない理由
自己解決できない理由
上記の問題点と合わせて投資詐欺原野商法トラブルを自己解決できない方が多いことも依頼状況から伺えます。原野商法トラブルや問題解決を行うためには事実の確認や情報収集を行う必要があり、時間も費用もかかります。普段の生活や仕事をしている中でトラブル解決のための時間を作ることは容易なことではありません。また、最適な解決方法が分からないという方も多く見受けられます。中には法律や専門知識が必要となる事案もあり、ご自身の状況に合った知識について情報を得ることも短時間で行えることではありません。更に間違った解決法をとってしまったがために事態が悪化するということも少なくないのです。専門家に依頼をするにしてもどこに依頼をすればいいのか、はたまた依頼をするにしても行う内容に合わせた専門家の選択をすることも知り合いや依頼経験がない限りは信頼できる専門家を探すことも容易くはありません。それぞれの対処法に合わせた専門家の選出も必要でしょう。
解決のために必要なこと
事実確認と情報収集
投資原野商法トラブルを解決するためには、まず事実の確認と情報収集が必要です。異なる事実や情報では希望する解決に導けないからです。正しい事実と正しい情報を得ることで適切な解決方法を見出すことが可能となります。まずはご自身で行えることから始めてみましょう。
-
原因の追究・・・なぜ現在の原野商法トラブルが起きてしまったのか、原野商法トラブルの理由はなぜなのか?原野商法トラブルのきっかけや原野商法トラブルの元となった出来事はなかったのか?を確認する
-
情報の整理・・・トレーダーについて知っている情報を整理してみる、友人の言っていたことは本当か、ウソや疑問を抱く点はなかったか確認してみる
-
自己リサーチ・・・現在自分が把握している情報からSNSやインターネットにて情報収集をしてみる、共通の知人や友人がいる場合にはそれらの人物から情報収集してみる
PRCの解決サポート
原野商法・トラブルを解決するためのサポート
プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の抱える問題や原野商法トラブルを解決するためのサポートを行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自分解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。
選択できるサポートプラン
ご自身で選択して依頼できる料金プラン
PRCの基本料金
原野商法解決サポート1 |
原野商法解決に向けたアドバイスリポート作成 |
33,000円(税込) |
原野商法解決サポート2 |
原野商法解決に向けたサポート+必要書式作成 |
77,000円(税込) |
原野商法解決サポート3 |
原野商法解決サポート+書式+手続き等代行業務 |
165,000円(税込) |
原野商法・特殊ケースのサポート |
クライアントの希望する解決サポート |
事前見積りによる |
原野商法トラブルを解決するためには、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。
原野商法・解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら
依頼の相談と申込方法
まずは相談したい方
ポンジスキーム(原野商法)よってトラブルを抱えている方でどうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。
電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)
メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)
依頼申し込みを行いたい方
原野商法・ポンジスキームによるトラブルを抱えている方でPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください
- プランのご提案
- 面談によりサポート内容のご提案
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払い
- 担当者から随時状況確認と報告
-
- 1お問合せ
- 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
-
- 2面談
- 面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
-
- 3依頼申し込み
- 規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
-
- 4報告
- 担当者から随時、状況確認と報告を致します。
プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。
トラブル解決のステップSTEP 01 - 05
Googleマイビジネスの口コミ削除業者に脅された|MEO対策詐欺
グーグルの口コミの内容が悪いと、お店や企業の評価が下がり売り上げに悪影響を及ぼすことがあり、最悪の場合命取りとなってしまう可能性も否めません。また、グーグルの口コミは書かれた側は自分で‥詳しく見る
個人情報を聞き出す不審な電話の詐欺トラブルにご注意|国民生活センターの注意喚起
個人情報を聞き出す不審な電話がかかってくる詐欺トラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。総務省や企業を装って自動音声電話をかけて電話を受け取った相手から個人情報を詐取するとい‥詳しく見る
出会い系で知り合った相手との投資トラブル
出会い系で知り合った相手との投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭っている方や、出会い系で知りあった相手がキッカケで始めた投資に不信‥詳しく見る
FXマム・パム海外口座自動売買システム勧誘詐欺|投資詐欺トラブル
インスタで出会った方に勧められて、海外FXマム・パム海外口座自動売買システムFX自動売買システムを利用して最初は良かったけど、みるみる残高が減っていったという際の、プライベートリスクコ‥詳しく見る
ウォーターサーバーの勧誘トラブルにご注意|国民生活センターの注意喚起
ウォーターサーバーの勧誘トラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。契約時と実際の契約内容に相違があり、トラブルになってしまったという相談が急増しているため注意しましょう。この‥詳しく見る
FX自動売買システム|投資詐欺トラブル
「最新の裏ワザ投資FX!」FX自動売買システム勧誘FXアフィリエイトキックバックにおけるトラブルが起きている方や、相手先と連絡がとれない、最初の話とは全く違っていたなどFXトラブルにな‥詳しく見る
クレジットカードを作りすぎて不正利用されてるかもしれない|金銭トラブル
クレジットカードの特典がどれも魅力的で、ついついそれにつられてクレジットカードを既にいくつか持っていても、また新たにクレジットカードをつくってしまう方も中にはいらっしゃるのではないでし‥詳しく見る
スワップアービトラージ金利差ノーリスク案件詐欺(FX)|投資詐欺トラブル
「最新の裏ワザ投資FX!」スワップ金利アービトラージ投資をしたら、投資先と連絡がとれない。 最初の話とは全く違っていた。という際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート‥詳しく見る
結婚を匂わせて騙した女性の本性を知りたい|詐欺トラブル
真剣にお付き合いしていた相手が、結婚を匂わせて資金繰りもしていたのに騙されてしまったケースは少なくありません。SNSやマッチングアプリも利用者も増えている中で詐欺被害も横行しており‥詳しく見る
仮想通貨FXのダメダメだった私だから伝えられる仮想通貨FX・情報商材・サブスクモデルの見分け方
何をやってもだめだめだった私だから伝えられる、仮想通貨FXで儲ける方法とダメな取引方法・情報商材サブスクモデルの見分け方をご紹介いたします。 掲載日:2021/12/02‥詳しく見る
アンティークコイン投資詐欺|投資詐欺ビジネス
富裕層を中心に行われているアンティークコイン投資や転売ビジネス。そんな超お金持ちが欲しがるアンティークコイン投資に素人が手を出してしまい偽物のコインを買わされて騙されたり、アンティーク‥詳しく見る
訪問購入による犯罪まがいの深刻なトラブルにご注意|国民生活センターの注意喚起
訪問購入による犯罪まがいの深刻な詐欺トラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。購入業者が自宅に来て物品を買い取るという業者は、詐欺の可能性があるので注意しましょう。このような‥詳しく見る
ネットの価格と実際の価格が異なる害虫・害獣駆除のトラブルにご注意|国民生活センターの注意喚起
ネットの価格と実際の価格が異なる害虫・害獣駆除のトラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。害虫・害獣に困っている時、ネットで見つけた格安業者にお願いしたところ、実際の金額は大‥詳しく見る
お金を貸した彼氏に逃げられた|詐欺トラブル
「信用できる彼氏だと思ってお金を貸したら返ってこなくなってしまった!これは逃げられたということでしょうか?!」ーーー実は、コロナ禍でマッチングアプリの利用者が増えたことから、恋愛関係を‥詳しく見る
初心者でも分かるファンダメンタルズ分析|投資詐欺トラブル
初心者でも分かると言われているファンダメンタルズ分析も、結局は難しくて分からない。だから騙されやすい初心者にファンダメンタルズ分析を教えている投資詐欺スクールが多いのです。そこに無駄に‥詳しく見る
知り合いに投資で騙された
知り合いだから信用できると思い資金を預けた所、投資詐欺に遭ってしまったという方は実は少なくありません。PRCではそのような方のために、コンサルタントがお金を取り返すための解決サポー‥詳しく見る
初心者でも分かる板取引を行うべき5つ
初心者でも分かる板取引を行うべき5つの板取引をマスターしたからといって勝てない。そんな初心者でも分かる板取引を行うべき5つをご紹介と板取引の商材を買わずして板取引をマスターできる為に何‥詳しく見る
母が著名人と名乗る相手からの投資勧誘を信じ込んでしまっている|詐欺トラブル
近ごろ、LINEやXなどのSNSを通して著名人の名を名乗る相手から、投資話を勧誘される詐欺被害が急増しています。このような被害に遭わないためにも、正しい知識をあらかじめ知ってお‥詳しく見る
成年年齢引下げより18歳・19歳の消費者トラブルに注意|国民生活センターの注意喚起
2022年4月1日に成年年齢引下げが実行され、あれから2年が経過しました。今回は新たに成年年齢となった18歳・19歳の消費者トラブルに関して国民生活センターから再び注意喚起です。成人に‥詳しく見る
詐欺トラブル解決|騙されたお金を取り戻すために専門的な調査と回収サポート
詐欺によって金銭的な被害を受けた場合、多くの人が「もう取り戻せない」と諦めがちですが、適切な対応を行えば回収の可能性は十分にあります。重要なのは、感情的に動くのではなく、証拠を‥詳しく見る
突然の警告画面や警告音!『サポート詐欺』とは?|騙され詐欺トラブル
サポート詐欺は巧妙に行われるため、インターネットを閲覧する際は少しでもおかしいと思ったら注意する必要があります。警告画面等に大手企業の名前が記載されていることもありますが、詐欺であ‥詳しく見る
詐欺被害にて起きるトラブルとは
詐欺トラブルは、当事者同士だけでは解決できない問題が多く、事態が悪化または泣き寝入りせざるを得ない状況になることが多くみうけられます。PRCにて相談の多い事例や近年の事件やトラブルを例‥詳しく見る
海外不動産デベロッパー倒産|不動産トラブル
海外不動産トラブルという際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 掲載日:2021/10/04 更新日:2022/10/14 ‥詳しく見る
高齢の母が警察から電話がかかってきたと慌てている|詐欺トラブル
ある日突然、警察から電話がかかってきたら、何らかの心当たりがなかったとしても大半の人は動揺するかと思います。しかし、電話越しの警察と名乗る相手は本当に警察でしょうか?こちらの記‥詳しく見る
クリックしただけでいきなり高額な料金を請求された|アダルトサイトトラブル
画像やボタンをクリックしただけなのに突然表示された会員登録完了や高額な料金の請求画面は、詐欺である可能性が高いです。今回は、実際にアダルト動画サイトで高額請求被害に遭った男性からの‥詳しく見る
グロース株詐欺案件に気をつけろ
グロース株やバリュー株のメルマガ配信から有料配信に!有料配信の銘柄を買うけど一向に儲からない! そんな・そこの・あなたへ 未来に繋がる一歩を 掲載日:‥詳しく見る
広告をクリックしたらウィルス感染の警告画面が表示され高額請求された|騙され詐欺トラブル
広告をクリックしたらウィルス感染の警告画面が表示された、高額料金を請求されたといった内容の相談が多く寄せられています。このような状況に陥ると誰しも不安になりやすいですが、これは「サ‥詳しく見る
マッチングアプリで知り合った台湾人に投資を勧められたら騙された|国際ロマンス詐欺
マッチングアプリで台湾人と知り合い、やり取りをしていくうちに投資を勧められてお金を取り出せなくなってしまうトラブルが急増しています。そうなったときには相手の台湾人とは連絡がつかない‥詳しく見る
フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った|海外トラブル
海外では、日本との異なる文化や言葉の違いによって些細なことでもトラブルを起こしやすいです。今回は、フィリピンのマッサージ店で高額請求詐欺に遭った際の対処法と相談先をご紹介します。実‥詳しく見る
オンラインカジノ|投資詐欺トラブル
オンラインカジノ投資詐欺にお困りの際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 掲載日:2021/09/30 更新日:2022/10/14 ‥詳しく見る