home > 詐欺トラブル > お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になった

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になった

お小遣い稼ぎ

 

ネットワークビジネス上流階級の人から回ってきたお小遣い稼ぎ!FXのアカウントを作るだけで5万円稼げる案件。目先のお小遣い欲しさについつい友人にFXの口座を貸したらアカウント停止になった。その後証券会社とのやり取りで労力とられて費用対効果が割に合わない。
個人情報も駄々洩れトラブル続出!
 

掲載日:2021/12/02 更新日:2022/09/15
 

お小遣い稼ぎの闇

①FXのアカウントを作るだけで5万円の罠

 

お小遣い稼ぎ

 

日々決まった時間に起きて、決まった道を歩いて、決まった時刻に電車に乗り決まった会社に行き、決まった時間になったら、また朝と同じように自宅に帰る。そんな日々の生活の中で、FXの口座を作るだけで5万円貰える話が舞い降りてきました。その話を持ってきたのはネットワークビジネスをしている友人からでした。友人が言うにはネットワークビジネスの上流階級の人達から回ってきた案件らしく、実際ほんとうにアカウントを作るだけで5万円貰えるみたいだったので、友人を信じで、僕も5万円欲しかったので、お願いしてみました。

 

数日後、自宅に15社くらいの証券会社から口座開設ありがとうございますという封書が届きました。凄い数の量ではないか!中身をみると○○証券会社のログイン情報とパスワードと取引におけるマニュアルなどが同封されていました。そのまま5万円と引き換えに友人にFX口座を渡しました。やった5万円GET!

 

 

FX口座開設完了で貰えるキャッシュバック

 

なぜ簡単に口座開設するだけで5万円貰えるかというと、アフィリエイト広告を一度経由した人に関してはある一定の条件を満たせば、キャッシュバックが貰える仕組みを利用しているので、いとも簡単に5万円が手に入るのです。実際、アフィリエイト広告を掲載しているWEBサイト側の方では20万円以上儲かっているので、単純にこの仕組みを知っているか、知らないかの差だけです。

※当時は中学校の卒業アルバムだけで、個人情報をGETして架空のアクセスで簡単にアフィリエイト報酬をGETできた時代もあります。

 

​​​​​

5万円の報酬を得る為に闇で取引されている認証条件とは

 

1社づつ本人を偽って証券会社に数万円入金して取引を行っています。基本的に数万円を証券会社に入金して取引をしないと、アフィリエイト承認認証(成果条件)をクリアできません。注意しないといけない事が、取引をして成果条件をクリアしたキャッシュバックはFX取引で得た利益ではない為20.315%の取引税率ではありません。また、一番重大なことなのですが、自身で取引をしていないことと入金や出金をする取引金融機関などを騙しているということになるので、犯罪行為に手を染めていることになります。しかし、根本的にバレるリスクが少ないから、犯罪行為をしているという自覚がありません。ここが大きなみそ!闇です。

 

 

②アメリカでは禁止されている取引方法

アメリカでは禁止されている取引方法(ハイフリクエンシー取引)所謂レイテンシー取引です。日本では恐らく禁止されないと思うのですが、かれこれ15年続いている取引方法です。昔は証券会社もレイテンシー取引に規制など対策などすることが出来なかったのですが、年々一般の人達に多く知れ渡り、レイテンシー取引自体そのものを検知するシステムを証券会社が導入したことにより、取引停止(アカウント停止)になるようになりました。

 

 

口座凍結=出禁

 

口座凍結(取引停止)になると、二度とそこの証券会社で取引を行うことが出来ません。数年前は証券会社も物凄い確率で顧客の注文をカバー先に流さず、注文そのものを飲んでいたので、レイテンシー取引がきても、それ相応の利益があったのだと思われます。近年では流動性が少ない中に価格を著しく誘発するような注文がきてしまうと、証券会社もカバーしきれなかったり、独自のポートフォリオに著しくダメージを食らうような注文は除外=口座凍結します。
 

証券会社の規約は年々裏ワザ的に取引しているパチプロを排除する為に規約が変わっています。


上記のように、取引をしようと思うと口座凍結になる!ならばパチンコの台打ちと同じで、パチンコをする人を変えて行く必要がある、そこに需要が生まれたのです。

お分かりでしょうか?口座凍結するので、アカウントを毎日変えて取引するのです。(口座凍結上等集団)

①と②を繋合わせれば、グレーの商売の出来上がりです。

 

 

③証券会社からの嫌がらせ

お小遣い稼ぎ

 

口座凍結=アカウント停止になった口座の主に毎年証券会社もあの手この手と嫌がらせが酷くなってきました。恐らく、とある時期にとある人間が東京で大規模な組織を作って、やたら短期間に荒稼ぎを行ったからだと思います。(MrSとMrM)の存在が大きかったでしょう。結局、FXはバーチャル取引なので、小学校からパソコンとお友達で何かしらのハック技術を持ち得て、日夜研究している人達には叶わないということです。そんな人達はコミニケーション障害があるので、そこの部分で矢面に立ってくれる仲間がいれば、ビジネスとして成り立つのだと思います。

 

 

〇○○証券会社の嫌がらせ行為

 

○○○証券会社ではスキャルピングOKを謳っていますが(特定のスキャルピングしている人達以外は基本的にOKと言っている)、基本的にはNGなのです。どういう事だ!業者にとって都合のいい客はOKで都合が悪いお客様はNGということです。そして年々嫌がらせ行為もグレー化してきています。そちらがその気なら証券会社だって、というようないつもの常套手段ではなく2年間マネロンの疑いという名目で顧客の資金を拘束しています。結局のところ弁護士に頼めば一週間そこらで出金ロック解除となるのですが、あまりにも惨いやり方です。いつまでもイタチゴッコをするつもりなのか?(常套手段)

 

 

たかだか5万円の為に証券会社からの嫌がらせ行為に対応する名義人

​​​​​

ここまで悪質とは!5万円欲しさにここまで、やらないといけないことなのか!証券会社の人からは脅しのメールや電話がきます。

最終的にやり取りをした結果、最新の文章では以下の通りでした。

 

『〇〇〇株式会社でございます。

①システム売買についてご回答ください。

1、システムはどなたから提供を受けましたか
(提供者の名前):
(提供者は個人または法人か):
(連絡先):

 

2、紹介されたソフトについて
(システムの名前):
(ID、PWを譲渡しているかどうか):
(どこで知り、どのように手に入れたのですか。:
(どこからファイルをインストールしたのですか:
(ファイルを送ってください:
(その他どのようなものか分かるように説明ください:
(どのように発注しているのか):
(取引は第三者に任せていたのか):
(システムの内容が分かる画像、動画をお送りください)

 

3、システムの利用料
(使用料や初期導入費などの利用料の金額)
(収益をシェアする割合)
(誰にシステム利用料を支払ったのか)

 

4、契約について
(契約書や友人とのメールやSNSなど上記ご回答いただいたことがわかるものを送ってください)

 

5、その他、○○〇様はこの自動売買ソフトを別の第三者に紹介はしましたか?
(紹介した人がいた場合、紹介した人の氏名)
(紹介した人の連絡先)

 

6、役割を教えてください。
口座開設者:
資金の真の所有者:
自動売買システムを動かす人:
○○○様の役割、行ったこと:
〇〇〇様のインセンティブ(メリット):

 

7、自動売買システムについて知っていることを記載してください。


確認ができましたら、今後このようなことはしないと誓約書をいただき、確認を終えたいと思います。

よろしくお願いいたします。』

 

 

これでもあなたは5万円欲しさにやりますか?

 

 

④個人情報が売られている

証券アカウントを第三者に提出した事により名前西暦住所など個人情報が丸裸にされています。生きているメールアドレスに付加価値を付けて、個人情報までセットでリストを売れば、そこそこ高値で売れるので個人情報がオレオレ詐欺などの集団の手に渡る恐れがありますので、なるべく個人情報は証券会社登録する際でも、分からないように上手く工夫する事をおすすめします。

【例】メールアドレスを独自ドメイン取得、証券会社毎に登録のメールアドレスを変える

これにより、どこの証券会社の人が個人情報を流出したか?特定(絞れる)と思います。

 

 

⑤PRC専属コンシェルジュアドバイス

裏ワザ:人の行く裏に道あり花の山とよく言われていますが、FXの攻略法に関しては開発者側はシステムを提供しているだけなので、法を犯しているという事にはなりませんが、証券会社のアプリを介さないで注文したり、ログイン信号を受信送信したり、偽装行為、ブラックボックスになっている部分においては誰にも分からない部分かもしれませんが、違法行為をしている事には間違いがありませんので、そのあたりの部分に関して、目をつぶれば、基本的には法にふれていないので、問題ないでしょう。今回の問題視される部分は銀行口座や本人の同意なしに取引をしたりなど、仮に同意があったとしても、どうなのか?今後問題になると思います。極力、王道取引をすることがベストだと思います。(賛否両論)

 

 

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったトラブル相談事例

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったトラブルに巻き込まれた際にPRCで多く見受けられる相談事例は以下の通りです。同様のトラブルやお悩み事を抱えられている方は解決方法についてしっかり確認したほうがよいでしょう。

 

  • お小遣い稼ぎでやったFX口座が凍結になった
  • 銀行口座が凍結になった
  • 友人の会社の上司にカモにされた
  • FX口座を貸した友人と連絡がとれなくなった
  • 投資先のビジネスモデルや出資している企業を調べて欲しい
  • 投資先を分析して欲しい
  • 投資先のポートフォリオを作って欲しい
  • 専門のコンサルタントになって欲しい
  • 投資先を紹介してくれる方の素性やパーセンテージ(紹介料)などを調べて欲しい

 

解決のために必要なこと

事実確認と情報収集

 

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったトラブルを起こしてしまった問題を解決するためには、まずは事実の確認と情報収集が必要です。異なる事実や情報では希望する解決に導けないからです。正しい事実と正しい情報を得ることで適切な解決方法を見出すことが可能となります。まずはご自身で行えることから始めてみましょう。

 

自分自身で行えることとは?

 

  • 原因の追究・・・なぜ現在のトラブルが起きてしまったのか、トラブルになった理由はなぜなのか?トラブルになったきっかけやトラブルの元となった出来事はなかったのか?を確認する
  • 情報の整理・・・トラブルの内容について知っている情報を整理してみる、相手側の言っていたことは本当か、ウソや疑問を抱く点はなかったか確認してみる
  • 自己リサーチ・・・現在自分が把握している情報からSNSやインターネットにて情報収集をしてみる、共通の知人や友人がいる場合にはそれらの人物から情報収集してみる

 

 

PRCの解決サポート

トラブルを解決するためのサポート

 

プライベートリスクコンサルティングでは、依頼人の抱える問題やトラブルを解決するためのサポートを行います。現在のトラブルの状況と依頼人の希望する最終的な解決の形に合わせてさまざまなサポートを行うことができます。自分で解決を試みようとしたが行う手立てがなくなってしまった、専門家に依頼しようにも各ジャンルの専門家を探すことが大変、自分解決に疲れてしまったなどPRCにサポート依頼される方はさまざまです。また、専門家に依頼をしたものの自分の望む解決はできないと言われた、希望する形で進めてくれないということは意外にも多いのです。PRCではそのような悩みを抱えた方達にもご利用していただけるよう、ご自身の希望する解決に合わせたサポートを行います。もちろん費用面でも適正かつ納得してご依頼しただけるようなプランをご用意しています。自己解決における不憫や問題を解消することができます。

 

 

 

選択できるサポートプラン

ご自身で選択して依頼できる料金プラン

 

PRCの基本料金

トラブル解決サポート1

解決に向けたアドバイスリポート作成

33,000円(税込)

トラブル解決サポート2

解決に向けたサポート+必要書式作成

77,000円(税込)

トラブル解決サポート3

解決サポート+書式+手続き等代行業務

165,000円(税込)

特殊ケースのサポート

クライアントの希望する解決サポート

事前見積りによる

 

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったトラブルを解決するためには、情報収集、書式作成、和解示談・裁判(弁護士)を利用することが多いといえますが、それぞれに費用がかかるため、トラブルの内容によっては多くの予算を組まなくてはならないこともあるでしょう。PRCでは、はじめての方でも解決方法がわからない方でも、コンサルタントがサポートし各費用面についてもアドバイス、予算内依頼、解決手順も含め対応しています。自分で各種専門家を探し、都度予算を考えながら依頼をしなくてもすべてコンサルタントがサポートしますのでご安心ください。

 

 

解決サポートの費用についてもっと知りたい方はこちら

依頼の相談と申込方法

まずは相談したい方

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったによってトラブルを抱えている方でどうすれば解決できるのか、解決方法について知りたい、相談したいという方は無料相談をご利用ください。現状を詳しくお聞かせいただく必要がありますが、相談内容は守秘義務によって固く守られますのでご安心ください。匿名でのご相談も可能です。

電話で相談する(通話料無料のフリーダイヤル)

メール(ホームページ内のメールフォームより必要事項を記入の上送信)

 

依頼申し込みを行いたい方

 

お小遣い稼ぎのつもりで友人に貸したFX口座がアカウント停止になったトラブルを抱えている方でPRCに解決のためのサポートを依頼したいという方は以下の方法に沿ってお申込みください。依頼には必ずご本人によるお申込みと着手金のお支払いが必要となります。見積りは無料で作成することができますのでご相談時にその旨をお伝えください。

 

  1. 電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください
  2. プランのご提案
  3. 面談によりサポート内容のご提案
  4. 規定の書面にてお申込み、費用のお支払い
  5. 担当者から随時状況確認と報告

 

 

  • 1お問合せ
    電話、メールにて詳しい現状の説明と希望する解決法をお伝えください。
  • 2面談
    面談によりプランやサポート内容のご提案を致します。
  • 3依頼申し込み
    規定の書面にてお申込み、費用のお支払いで契約成立します。
  • 4報告
    担当者から随時、状況確認と報告を致します。

 

 

この記事を書いたのは出資トラブル解決専門家

出資トラブル専門家
プライベートリスクコンサルティング
出資トラブル解決担当者

この記事は出資問題解決に詳しい専門家が作成しています。記事内容は出資トラブル知識を持つ専門家が出資トラブルにおける基礎知識及び依頼方法、依頼料に関する情報等を過去の依頼経験や経歴より、みなさまに有益な情報をお伝えする為に過去事例なども踏まえ作成しています。

 

 

出資トラブルに対する弁護士のアドバイス

弁護士のアドバイス
今井弁護士
東京第二弁護士会所属
出資におけるトラブルは、比較的大きな額のお金が動くことから慎重に対応することをおすすめします。事前に注意をしておきたいのは、契約書の解釈の相違によるトラブルが多い点です。ご自身で契約内容や取り決めに関して確認するのはもちろんですが、弁護士などにレポートをお願いするなど、念には念を入れてリーガルチェックを行うことをおすすめします。万が一出資トラブルが起きた場合の弁護士による解決法は、債権回収、解決交渉、裁判手続き、仲裁手続きなどのサポートを行うことができます。

 

 

プライベートリスクコンサルタント
PRC(トラブル解決サポート)は(株)クオリティオブライフ運営のコンサルティングサービスです。トラブルを抱えている多くの方々に専属のコンサルタントがあなたにとって最適な解決策のご提案、解決に必要な情報の収集、適切な専門家の手配を行っております。自分では解決が困難なトラブルや周囲には相談できないトラブルは、PRCをご利用ください。あなたを理想の解決へ導きます。

トラブル解決のステップSTEP 01 - 05

01

経緯確認と原因追及

トラブルに至った経緯や被害の状況、トラブル相手に関する情報や、トラブルの原因になった事柄や状況等についてコンサルタントが詳しくお聞きします。また今起きているトラブルに対してクライアントが希望する「解決のかたち」(目的)を定めます。

02

現況確認とリサーチ

現在起きているトラブルの状況、生じている被害に対する調査(リサーチ)を行い事態を把握します。またトラブル相手に関する情報についてもリサーチやトラブル解決に必要な証拠類についても調査が可能です。(調査機関準備)

03

解決策の策定と手順の確認

リサーチ(調査)によって収集された情報や証拠を基に解決策を策定します。クライアント自身が希望する「解決のかたち」を実現できるよう、コンサルタントが解決までの手順や手法について提案し準備を行います。

04

解決策の実行及びサポート

解決策の選定ができたら、希望する「解決のかたち」にむけて実行していきます。クライアント自身で対処することが困難である場合はコンサルタントがサポートします。また予想しない事態に事が進んだ場合でもコンサルタントが軸道修正していきます。

05

必要に応じた専門家手配

トラブル内容によっては法的措置が必要となる事案や、予想外の展開に事が進んだ場合は、解決に適切な専門家(弁護士・書士・カウンセラー等)をコンサルタントが手配することも可能です。(無料)

関連記事

クレジットカードを作りすぎて不正利用されてるかもしれない|金銭トラブル

クレジットカードの特典がどれも魅力的で、ついついそれにつられてクレジットカードを既にいくつか持っていても、また新たにクレジットカードをつくってしまう方も中にはいらっしゃるのではないでし‥詳しく見る

不動産投資詐欺トラブル|不動産トラブル

不動産投資における詐欺事案のご紹介と詐欺被害に遭わないための注意点、トラブルに遭っているという際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 ‥詳しく見る

アダルトサイトに退会のメールを送ったら電話で高額請求された

アダルトサイトによっては勝手に会員登録されてしまうものがあります。退会のメールを送ると電話するよう指示をされたり、退会するために高額な料金を請求される方が多くいらっしゃいます。恐れ‥詳しく見る

出会い系で知り合った相手との投資トラブル

出会い系で知り合った相手との投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭っている方や、出会い系で知りあった相手がキッカケで始めた投資に不信‥詳しく見る

通販サイトで購入した商品が届かない!だけでは済まされない危険な理由

家にいてもスマホやPC一台で買い物ができる便利なツール、ネットションピング。しかし中には詐欺の通販サイトも紛れ込んでおり、年々見分けが付きづらくなり、被害に遭う方が続出しています。通販‥詳しく見る

アダルト動画サイトに入っただけで会員登録してしまった

アダルトサイトで勝手な会員登録や高額な請求に遭った場合、まずは冷静に対処することが重要です。恐れや焦りから、不必要な支払いをしてしまう方が少なくありません。詐欺である可能性が高いた‥詳しく見る

初心者でも分かるファンダメンタルズ分析|投資詐欺トラブル

初心者でも分かると言われているファンダメンタルズ分析も、結局は難しくて分からない。だから騙されやすい初心者にファンダメンタルズ分析を教えている投資詐欺スクールが多いのです。そこに無駄に‥詳しく見る

1分バイナリーオプション攻略法情報詐欺|投資トラブル

1分バイナリーオプションの攻略法を購入したら、賞味期限きれで儲けられなかった、そして投資先と連絡がとれない、最初の話とは全く違っていた、というトラブルに遭った際のプライベートリスクコン‥詳しく見る

不動産利回り詐欺トラブル|不動産トラブル

不動産利回り詐欺トラブルに遭った場合にご自身で解決できないという際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 掲載日:2021/‥詳しく見る

支払われていないサービス料150万円を送金するよう指示された|詐欺トラブル

送金詐欺とは、架空の話を持ち掛けて相手に金銭を指定の場所に送金するように仕向ける特殊詐欺の一つです。近ごろ、こうした送金詐欺が横行しており、特にLINEを悪用し金銭を騙し取られ‥詳しく見る

婚活アプリで知り合った人に投資を勧められたので始めたが怪しくなってきた

婚活アプリは幸せな結婚へと導いてくれる素敵なツールでもありますが、残念ながら詐欺師も紛れ込んでいるため、少しでも怪しいと感じたら慎重になりましょう。婚活アプリ内に潜んでいる詐欺師は‥詳しく見る

インスタグラムで知り合った女性からバイナリーオプションの情報を買ったけど大損した

インスタグラムで知り合った女性からバイナリーオプションで稼げる情報を買ったけど、まさかアコムで借りたお金の返済ができなくなるなんて、私はこの方法で大損しました。 ‥詳しく見る

サブスクモデルの株の有料配信に登録したけど、大損した

友人におすすめされて、サブスクモデルの株有料配信登録して株取引してみたけど、見事に大損してしまった。なんでこんなにも大損するのか?なんでどうやっても勝てないのか?その原因についてご紹介‥詳しく見る

アダルトサイトで年齢確認ボタンをクリックしたら請求画面が表示されて消えない

アダルトサイトの年齢確認ボタンを押したら突然、料金請求されたという相談ケースがよくあります。中には請求画面が消えなくなってしまったという方もおり、この場合は危険性があるため放置する‥詳しく見る

マッチングアプリで知り合った相手に投資したお金を出金するのに保証金を要求された

マッチングアプリで知り合った相手に、投資したお金を出金するための保証金を要求されたなどの、投資トラブルが起きた際に知っておくべきことや対処法についてご紹介します。現在、トラブルに遭って‥詳しく見る

「仮想通貨上がります!」詐欺|投資詐欺トラブル

最新の仮想通貨投資ビジネス!ビットコイン(仮想通貨)投資したら、投資先と連絡がとれない、最初の話とは全く違っていた、という際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹‥詳しく見る

母が著名人と名乗る相手からの投資勧誘を信じ込んでしまっている|詐欺トラブル

近ごろ、LINEやXなどのSNSを通して著名人の名を名乗る相手から、投資話を勧誘される詐欺被害が急増しています。このような被害に遭わないためにも、正しい知識をあらかじめ知ってお‥詳しく見る

旦那に黙って株でお金を溶かしてしまった

とあるOLが旦那に秘密で出来た株取引。しかし結局は大損してしまったそうです。なぜOLが投資として株取引を選択し、挙句の果ては大損してしまったのでしょうか?株取引で失敗しないための注意点‥詳しく見る

覚えのない未納料金を請求する詐欺トラブルに注意|国民生活センターの注意喚起

覚えのない未納料金を請求する詐欺トラブルに関する国民生活センターからの注意喚起です。見覚えのない請求にも関わらず、慌てて支払い手続きをして結果的に詐欺に追ってしまったということにならな‥詳しく見る

原野商法投資詐欺|投資詐欺トラブル

優秀なトレーダーにお金を託したら、相手先と連絡がとれない。最初の話とは全く違っていた。という原野商法投資詐欺被害に遭われた際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹‥詳しく見る

勝てもしない株取引をしている旦那をとめたい

株取引で夢を見続けている旦那さん、なぜ株で大金を稼ごうと思うのか?まさか、株で借金するなんて!こうやって私は四六時中勝てもしない株取引をしている旦那をやめさせました。 そこのあな‥詳しく見る

株主優待高配当詐欺|投資詐欺トラブル

株主優待投資詐欺にお困りの際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。株主優待における投資詐欺に遭っているかもしれない、心配な点がある方は事例を参考にしてご相‥詳しく見る

よくある質問|騙されトラブルサポート

騙されトラブルサポートご利用時、依頼時のよくある質問と答えです。依頼前や相談前に気になることがあればご確認の上でご相談いただければスムーズです。 警察では対応してもら‥詳しく見る

MEO業者からGoogleの口コミに関する営業電話がかかってきた|詐欺トラブル

最近グーグルの口コミの内容が悪くて困っていたらタイミングよくMEO業者から営業電話がかかってきた!なんてことがありましたら、十分に注意が必要です。そもそも低評価の口コミ投稿自体も、業者‥詳しく見る

FX勧誘|投資詐欺トラブル

FX投資勧誘トラブルの際のプライベートリスクコンサルティングの解決サポート事例のご紹介です。 掲載日:2021/10/08 更新日:2021/11/15 ‥詳しく見る

友達経由で投資したが投資先の相手が分からない

友人の紹介で投資を始めてみた。最初だけちょこちょこ増えたけど、なぜか時間が経つにつれて失敗した。まさか、投資先の相手と連絡がとれなくなるなんて!こうやって私は損しました。あなたも気をつ‥詳しく見る

広告をクリックしたらウィルス感染の警告画面が表示され高額請求された|騙され詐欺トラブル

広告をクリックしたらウィルス感染の警告画面が表示された、高額料金を請求されたといった内容の相談が多く寄せられています。このような状況に陥ると誰しも不安になりやすいですが、これは「サ‥詳しく見る

マッチングアプリで知り合った韓国人に騙された|仮想通貨投資トラブル

マッチングアプリで知り合ってLINEのやり取りしてる韓国人が何だか怪しい、仮想通貨(暗号資産)の投資を勧められて始めたが出金できない、返金を依頼してもお金が返ってこない、追加資金が‥詳しく見る

知り合いに投資で騙された

知り合いだから信用できると思い資金を預けた所、投資詐欺に遭ってしまったという方は実は少なくありません。PRCではそのような方のために、コンサルタントがお金を取り返すための解決サポー‥詳しく見る

突然やってくる電気・ガスの勧誘にご注意|国民生活センターの注意喚起

「アパートの人みんな契約してますよ」「料金が安くなりますよ」と言って、突然家に電気・ガスの契約変更の案内に来るセールスに騙されるトラブルが増加しています。セールスマンの話を鵜吞‥詳しく見る

お問い合わせCONTACT

出資トラブル相談窓口

0120-338-774

出資トラブルの専門コンサルタントが対応します

出資トラブル相談フォーム

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください。
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください。

お名前必須

※ご不安な方は偽名でもかまいません

必ずご記入ください

お住まい地域

※お住まいの地域を選択してください

必ずご記入ください

ご連絡先

※携帯または固定電話の番号をご記入ください

必ずご記入ください

メールアドレス必須

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

必ずご記入ください

トラブル相手

※対象人物をお選びください

サポートの種類

※希望のサポートをお選びください

トラブルに至る経緯必須

※できる限り詳しくお聞かせください

必ずご記入ください

トラブルによる被害状況

※現在生じている被害があればお聞かせください

必ずご記入ください

希望する解決の「かたち」

※理想とする解決後の状態をお聞かせください

必ずご記入ください

情報収集の有無

※情報収集が必要な場合お選びください

希望予算

円くらい
必ずご記入ください

ご都合の良い時間帯